※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

イフェクサーを服用しながら妊娠・出産経験のある方、不安になった経験のある方いますか?助けてください。

イフェクサーという抗うつ薬を飲んで、妊娠、出産された方はいらっしゃいますか??
ご経験を伺いたいです。
服薬を始めたのですが、飲むことで逆に不安になってます😭
助けて欲しいです。

コメント

ままり🔰

妊娠時、イフェクサー75mgを1錠飲んでました!
服薬をやめると離脱症状が激しかったため、2ヶ月ほどかけてゆっくり減薬していきました🙌
妊娠中ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不妊治療をしていて、これから移植なんです…

    妊娠してやっぱり辞めたんですね😭

    長らくイフェクサーを飲んでいたのを断薬したんですが、不安が強くなって漢方薬で様子を見ています。
    薬も飲んだほうがいいかどうか悩みに悩んで半量で飲もうかということになりました。
    それでも悩んでいたのですが、今日飲み始めました。
    飲んでしまったことで不安になってるという状況です😭

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません💦
    ちょっと焦燥感で考えがまとまらずです。

    細々と返答してすみません。

    その後はお薬飲まずに耐えられましたか?
    ご出産後も双子ちゃんのようですので、大変かなと思うのですが…

    そもそも、お薬始められたのはお仕事とかが原因でしょうか💦

    可能な範囲で経過を伺えたら嬉しいです😭

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変な中でのお返事ありがとうございます😭

    長らく治療経験をお持ちなんですね。
    私も通院をし始めて6年経っています。
    うつと診断されて通院していますが、今は不安障害になりかけてるかもと言われました。
    両クリニックとも、報告はしていて、服薬の問題は、初期の間はそこまでなさそうではあるのですが、色々悩ましいです。

    イフェクサー、離脱症状が強いと言われてますよね…
    ちなみにどんな症状が出られましたか?
    前にも飲まれていて、やめてたんですかね?

    私は5年半ほど飲んでいて、身体症状はそんなになかったような気がするのですが、断薬したあとソワソワ感とか不安感が残ってしまって…
    どこまでが離脱症状といえるのか判断は難しいのですが💦

    長く飲んでいたので、脳内での不安などの処理がうまくできなくなってしまったのかな…と考えていて、また飲み始めるのが心配です。
    飲む前はなかった、そういう感覚が増えた気がしちゃって。

    何度か抗うつ薬をやめたり、飲んだりをされていたということですが、飲んでない間にソワソワする焦燥感のような感じや、不安感がくすぶっていたりとか、ってありましたか??

    不安が強くなったため、今は漢方薬を飲んでいて。
    それも効果を感じているんです。
    日内変動はありますが、だいぶ落ち着けています。
    ただ、今後の移植以降のことを考えると、不安に耐えられるのだろうか…?という自信がなくて😭
    薬も飲んだ方が、もう少しだけ不安の軽減ができるかもしれないという、予防的な意味合いもあって💦
    メンタルの先生は、飲んでも飲まなくてもどちらも正解ですと言っていて、飲むべきなのかどうか本当に迷って…

    私の主治医は、もし妊娠できたら、そこから新たに薬の服薬をすることは無いかなとおっしゃっていて…
    その時にどんな不安感に襲われるのかわからないから、どうしたらいいやらです。

    飲まずに乗り越えられるなら、それが1番だと思っているんですが。
    自信がないんです…

    • 10月1日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    悩ましいですね…
    不安の1番の要因はなんですか?
    不安を取るための薬なのに、かえって不安が増えちゃうんじゃ困りますよね😢

    薬飲む前と比較しちゃうの、わかります😔
    薬をやっと辞められたのに、また再開するのもすっごい落ち込みますよね…

    わたしの症状は不安ってより、抑うつとか、希死念慮。やる気が起きないとかだったんです
    周りの環境が良くなってから減薬始めたからか気持ち的な離脱症状はなくて、頭痛、めまい、吐き気などでした
    ほんと毎日がひどい二日酔いみたいで…
    体慣らすために、カプセル分解して少しずつ粒を減らして飲んだりしてました🫥
    ↑たぶんお医者さんには怒られるやつです💦

    ママリさんの不安が、環境とかで少しでもよくなるものならそっちのアプローチもできるとよいですね…

    でもイフェクサーの半量くらいなら、気持ちの安定のためなら出産まで飲んでてもいいんじゃないかと思いますよ!
    もっと強い薬飲みながら妊娠出産してる人たくさんいますし!

    薬の話って、なかなかできないですよね🥲
    返事ゆっくりなんですけど、
    私でよければ話聞きますので🙌
    あ、服薬歴とか症状書いたコメ、しばらくしたら削除させてもらいますね🙇

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただけるだけで嬉しいです😭✨ありがとうございます。
    飲み始めたことで、落ち込みがあって、自分のことをどう受け止めていいやら…です。

    不安の要因…
    移植がうまくいくかとか、高齢出産になるので妊娠期間を無事に過ごせるかとか(妊娠高血圧とか妊娠糖尿病とか怖くて)、産まれたあとの生活とか…
    メンタルが原因で休職していて、復職の不安もあります。
    子供が欲しいはずなのに、後ろ向きな考えばかり出てきてしまう感じです😭

    たぶん環境とか整っているはずなのに、という感じです。
    長く不妊治療していて、どんどんいろんな知識も増えたことで、妊娠できても無事にうまれるかは産まれるまでわからないし、産まれても元気に育つかわからないしとか、なんか不妊脳っていうんでしょうか、そんな風に考えちゃうことがあって…

    そっかぁ、めまいとかが出ちゃうと本当につらいですよね…
    それだと、次に飲むのも怖いですよね…
    もし、お薬が必要になったら次は違う薬にしますか?
    飲み始めなくて済むなら一番ですけど…

    イフェクサー、37.5㍉が最小量だからそれ以上減らせなくて困りますよね…
    粒を減らしてカプセルに入れ直して飲んでいたんでしょうか??

    今回辞める時は幸いにも、めまいとか無かったんです。でも次はどうなのかなぁと心配です…
    他の薬も離脱症状あるのかな…
    その後のソワソワとか不安感が嫌で…

    イフェクサーが不安感にどこまで効いてくるのかもわからないし、なんだか色々不安です…。
    朝になると気持ちが落ちてることが多くて、ネガティブで申し訳ないです😭

    • 10月2日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    下に返信しちゃいました💦
    マインドフルネス、YouTubeにもあるので一度見てみてください!

    • 10月2日
ままり🔰

朝はどうしてもネガティブになっちゃいますよね、わかります!

37.5ミリのカプセル分解して、中身を減らして減薬していきました!
でもこれはほんと自己責任で…

イフェクサー、できることならもう飲みたくないですね…
離脱症状が理由です
レキサプロよりはイフェクサーのほうが飲んでいる時はいい感じなので、その時の症状と相談ですね🫠

お薬の効果が感じられるまで期間が必要とはいえ、ママリさんのお話聞いてるとイフェクサー飲み続けるのもしんどそうですね😢
飲み続けるのも辞めるのもどちらも正解と言ってくれる先生、ありがたいですね

んー
わたしが不安になってるときなんですけど、瞑想とかヨガ、マインドフルネスやると不安なことを考えるの一時辞められるのでいいかもです🤔
不安なときって、未来のこととか過去のこととかとめどなく考えが止まんなくなんないですか?
切迫早産で1ヶ月以上入院していて、そのとき不安とか同室の人の物音とかでぜんぜん寝れなくてすごくしんどくて😔
ひたすら瞑想とマインドフルネスしてました(笑)
おかげで少しだけメンタル強くなった気がします🤔

あとはカウンセリングとかゆっくり受けられると良さそうな気がします🫥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それだけ離脱症状が強かったんですね😭
    妊娠されて、きっとご体調も万全ではない中、よく頑張られましたね。本当にすごいです!

    とてもいい先生に診てもらえて、本当にそれはありがたいなと思ってます。
    明日も診察があるので、また相談してきます。
    まだ決めきれてないので💦

    不安なときってとめどないですよね。わかります。
    次々不安なことが浮かんできて、違うことを考えようとしても上手くいかないんですよね。

    そっかぁ、切迫早産もご経験されたんですね。
    同室の方の物音で寝られないって、すごくありそうです〜
    きっと安静指示だっただろうから、気晴らしに歩いたりもできないですもんね💦
    そんな中乗り越えられたのすごいです!
    メンタル鍛えられたって、自信を持っていいと思います!

    なかなか、瞑想やマインドフルネスに集中するのが難しかったので諦めたんですが、再チャレンジしてみます!
    はじめから上手にできないのは仕方がないと、少しずつやってみます😊

    ありがとうございます!!

    • 10月3日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    グッドアンサーありがとうございます!
    先生とはお話しできましたか?
    きっと何を選択しても悩みは尽きないと思います…🥲
    でもできるだけ自分が楽になれるように人や物や薬に頼りながらいい意味で適当に生活できるといいですね、

    いろいろアドバイスみたいなこと言ってますが、わたしもいつ再発するかわからない身です🫥
    今はたまたま運よくなんとかなってるだけで🥹
    お互い程よく力抜けるようにがんばりましょう🙌

    マインドフルネス難しかったり時間無かったりしたときは、
    わたしは香りのいいお茶とかおいしいものをできるだけ味わって食べるようにしてます!
    不安なときはこのお茶飲めば切り替えられる!みたいな自分なりのスイッチと思ってみたり

    私がママリ卒業してなければいずれ返事するので、時間が経っても、何かあったら連絡してください!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。
    マインドフルネスや瞑想が難しくて、じっくり感覚を味わうとかできずにいます…
    もともとがせっかちなのかもしれません💦
    早く結果を求めたくなっちゃって😭
    何を参考にしてたかとか、もしあれば教えてもらえますかる?

    • 10月12日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    こんにちは!
    体調どうですか?
    わたしは一応瞑想アプリでナレーション聴きながらやってます!
    ほかのアプリ使ったことないので、ほかと比較できないですが…

    10分のものと18分のものが無料で聴けます
    いろんなメニューがあって、1メニュー数百円で購入する感じです💰
    とりあえず見てみてください🙌

    • 10月12日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    3つ目のやつよくやってます
    おすすめってより、わたしが慣れてるから聴いてるだけかもです、、😇
    4つめ5つめは購入したものの、ほぼ聴いてません😂

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてくださりありがとうございます!
    さっそくインストールしてみました😊

    薬を飲み始めて、少し不安感は和らいできました。
    でも、少しでも安定させたくて、何が自分に合うのか、どうしたら自分を保っていけるか…とか考えて焦ってしまいますね💦
    少しずつ見つけていこうと思えるように心がけてみます。

    • 10月14日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    不安が少し軽くなったのならよかったです!
    お互い、安定のための手札を増やしていきたいですね😖

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰


優しさに感謝感謝です😊✨😭✨

イフェクサー昨日から飲み始めました。
色々心配なこともあるけど、どうしても出てきてしまう不安感が落ち着くといいなぁと思います。

お茶とか食事に集中するのいいですねー
食事があまり楽しめなくなっちゃって😅
集中できてませんね💦
スマホ見たりしちゃうので😅

私も切り替えのもの、何かみつかるといいな✨

またご相談しちゃうかもしれません。その時はよろしくお願いいたします!

双子ちゃん育児で大変な中、いつもありがたいです!