※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
住まい

建売購入でテレビアンテナについて悩んでいます。アンテナ建てるべきか迷っています。魚の骨タイプかデザインアンテナか、どちらがいいでしょうか?

建売購入にあたり、テレビアンテナをどうするかなのですが、
アンテナを立てないフレッツTV月々825円なので長い目で見たらアンテナ建てた方がいいかなと思いました。

アンテナは魚の骨タイプかデザインアンテナがあるみたいですが皆さんどちらにしましたか?理由もよければ教えてください。

コメント

はじめてのママリ

うちは窓にぶら下げるタイプのUHFアンテナ使っています。
中古物件でアンテナがなかったので試しに付けてみたら観れました。
アンテナを屋外に立てないメリットは、NHKが集金に来ないことです👍️
一度は来ますが「テレビはない」と言ったら、その後全く来ません。アンテナがないからしつこく言ってきません。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    uhfアンテナと言うものもあるのですね!
    NHKのこと全然考えてなかったですがすごいですね!
    私は今賃貸で払ってないですが戸建てだと払う確率高そうなのでそれは回避できそうですね笑

    • 10月1日
deleted user

ホネアンテナかデザインアンテナかは、電波の受信具合によって選べないこともあるので、確認した方が良いかと思います😭💦
うちは光テレビにしました🙌🏻

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    光テレビにした理由とかありますか?見れなくなった時問い合わせがしっかりしてるのいいなと思うのですが🤔

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    協定の1つに光テレビがあって😭💦でもWiFi込みで5000円切っているので、とりあえず使ってます🙌🏻

    • 10月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    それは使いますよね!安いに越したことは無いですし!!ありがとうございます🥰✨

    • 10月1日
はな

夫が見た目気にしてて、デザインアンテナにしました〜

私は骨タイプでもどっちでも良かったです🤣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    旦那さんがそう言ってくれると決めやすいですね!
    私も骨でも全然良くて、デザインでもいいんですけど、夫がフレッツテレビ一択と言うんですが、夫はテレビ関係からアンテナ知識があって、私は携帯関係から知識があって、
    夫は骨は台風で壊れやすい、デザインは電波が。
    私からしたらフレッツテレビは見れなくなった時の問い合わせでたらい回しにされそうで、
    意見が分かれてるんですよね🙄

    アンテナがいいなと言う気持ちです笑

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰 

周りから見て目立たない所に付けたのでコスパ重視で八木式にしました。
デザインアンテナなど弱い地域や場所もあるので選ぶ際は慎重に行ったほうが良いですよ(^^)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すみません下に返信しちゃいました

    • 10月2日
はじめてのままり

目立たないところにつけるなどできるんですね🤔
参考になります🙇