※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

簡単な言葉の理解っていつ頃からですか?😣間もなく8ヶ月の息子、簡単な言…

簡単な言葉の理解っていつ頃からですか?😣
間もなく8ヶ月の息子、簡単な言葉ミルク・抱っこなどもわかっている様子がないです💦
私が手を広げておいでと言うとニコッとしてまた別の方を向くので多分わかってないと思います‥
8ヶ月でおいでというと向かってくるという投稿を見て8ヶ月くらいだと徐々に言葉を理解している様子が出てくるのか気になりました🥲

コメント

min

9ヶ月頃からおいでーというと来たり、ご飯食べる?と聞いたら急いで自分の椅子のところに来たりしてます👶🏻意味が分かってても来ない時もあると思いますし、もう少し様子見でも全然大丈夫だと思います☺️