
コメント

ゆう
病理に出すと2週間くらい結果出るのに時間かかりますよ!
次回の予約は特に入ってないですか?

はじめてのママリ
流産したの初めてですか?
私も少し前に流産して胎嚢病理検査出したんですが
原因までは調べないって言ってました。
ガン等の異常があるかどうかの検査だけなので
何も言われなければ気にしなくて大丈夫です✨
繰り返し流産してしまったらもう少し詳しい検査の必要があると言われました。
-
はじめてままり🌱
コメントありがとうございます!
原因はやっぱり分からないですよね。
安心しました!
ありがとうございます🙇🏻♀️
お互いにまた授かれますように。
もう既に授かられていたらすみません🥹- 10月1日
はじめてままり🌱
コメントありがとうございます!
その次回の診察も終わりもう来なくていいと言われ、、
忘れられていたのか、特に検査結果はこちらが知る必要ないのかが分からず、、流産の理由を教えてもらえるのでしょうか🥲?
ゆう
流産の原因の結果ではなくて、病理結果が胞状奇胎だった場合追加で治療が必要な場合があるので、そのための病理検査です!
もしかしたら結果悪い場合だけ連絡する先生なのかもしれませんが、気になるなら1度連絡されたら安心かと思います!
はじめてままり🌱
なるほど!追加治療の有無なんですね!ありがとうございます!!