![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式で娘と他県に行く際のミルク持ち運び方法について教えてください。粉ミルクとお湯を持っていく予定で、お湯の持ち運び方法や冷まし方を知りたいです。
来週、兄弟の結婚式で生後3ヶ月の娘を
つれて他県に行くのですが、
皆さんミルク持って行く際どうしています?
基本お出かけは、らくらくミルクを使っていますが
飲まなかった時のことを考えて
粉ミルクとお湯を持っていこうと思っています。
お湯って水筒でいいのですかね😅?
温度下がったりしないですか?
おすすめのお湯の持ち運び方法教えてください。
冷まし方はいつも氷水で行っていますが
他に方法ありますか?
初歩的な質問すみません🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
水筒で大丈夫ですよ🙆♀️
保温されるものだと6時間経っても全然熱かったりします!
お水は市販のペットボトルの水買ってお湯割ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
温度下がるので注意が必要です。
ご兄弟に、赤ちゃんがいるため粉ミルク用のポットを式場で借りられるか聞いてもらった方がいいと思いますよ😊
私の結婚式の時も子連れ親族のために色々準備して欲しいこと伝えたところ、ポットや氷、授乳室、クーハンやハイローチェアなど手配してくれ、困ることなく過ごせたようです。
ミルク冷ますのは流水か早く冷ましたいなら保冷剤持っていくといいと思います。
コメント