コメント
らんまる
うちの子もそうでした(´;ω;`)
泣くとミルクじゃないと泣き止まないので
2回くらいはあげてました(~_~;)
無理に減らさなくても
うちの子の場合ご飯食べる量が
増えてくと夜中のミルクは
減りましたよ(*´ω`*)
3回普通に食べてる今は
朝まで起きません(´;ω;`)❤
夜中何度も起きるのつらいですよね(´;ω;`)
らんまる
うちの子もそうでした(´;ω;`)
泣くとミルクじゃないと泣き止まないので
2回くらいはあげてました(~_~;)
無理に減らさなくても
うちの子の場合ご飯食べる量が
増えてくと夜中のミルクは
減りましたよ(*´ω`*)
3回普通に食べてる今は
朝まで起きません(´;ω;`)❤
夜中何度も起きるのつらいですよね(´;ω;`)
「ミルク」に関する質問
夜通し寝る子ってミルクですか?? 完母なのですが、3.4ヶ月ごろに一度まとまって6時間ほど寝るようになりましたが、6ヶ月の今は夜も2.3時間ごとに目覚めます。いろんなところで10時間ぶっ通しで寝ます!など見るので、羨…
哺乳瓶拒否ってどのくらいの月齢からはじまりますか? (もちろん個人差あると思いますが、、) 普段ほぼ母乳で、なんか出が悪かったな?って時や、 人が来た時や、外出先や、 泣いて泣いて仕方ない時はミルクをあげてます…
生後3ヶ月、大好きだった哺乳瓶を急に嫌がるようになりました。 完母で何とか乗り切ってますが、 ミルクを再び飲むようになる手立てはあるのでしょうか。 全て試したいので、上手くいった方法があれば教えて欲しいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゅぅ♪
同じ方がいて安心しました。
3ヶ月入ってからは夜寝てたのに
最近は絶対2回は起きて
ミルクほしがります( ; ; )
新生児並みの寝不足で、、(笑)
いまは2回食なんですが
食べてくれてる方だと思うので
3回になるまで寝てくれると信じ頑張ります😂
では、自然と夜中のみるくはなくなったということですか?🤔🤔
夜間断乳ほんとに戦いだと思って怖いんです😂💦(笑)
らんまる
そうですそうです!!
うちも3ヶ月の時は朝まで寝てくれてて
楽勝じゃんなんて思ってましたが
5.6ヵ月くらいから9ヶ月くらいですかね?
まで夜中数回起きてました(ToT)
そうです(*´ω`*)
周りに2歳近くになっても夜中
ミルクあげてる友達が居たので
わたしも無理に断乳という形は
取らないようにしよーと気楽に構えてたら
最近やっと朝まで寝てくれる日々が
続いてます❤笑
寝る前のミルクは200飲ませてますが(*^_^*)
ゅぅ♪
遅れてすみません。
9ヶ月ですか😳😳😳😳
先が長いです!(笑)
昨日も相変わらず2回起きてました。
2歳ですか!
わたしも気楽に考えようと思います。
毎日考えていたら深く考えてしまうので😞
ありがとうございます😊😊