※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
妊娠・出産

32週の時に羊水過多と診断された経産婦が、下腹部に強い痛みを感じています。前駆陣痛か不安で、病院まで1時間かかるため連絡を迷っています。6年ぶりの出産で痛みの感じ方がわからず不安です。

もうすぐ34週の経産婦です。
赤ちゃんが20週の時くらいから大きめと言われ続け、
32週の時に2405gありました。
羊水過多とも診断されていたのですが、32週の時に羊水の量は正常値になっていました。

2.3日前から下腹部痛?生理痛?のような結構ぎゅーっと摘まれているような強い痛みが30分~1時間おきくらいにある時があって、前駆陣痛にしては早いのかなとも思うのですが…😵
上の子の時から6年経っているのでもう色々忘れてしまっていて😅みなさんこのくらいの時期にこういう痛みはありましたか?
羊水過多と言われてから、県内の大きな病院で今診てもらっているため、車で1時間弱かかります。
病院に連絡したら、来てくださいと言われるのかなぁ、どうかなぁと思っています。

コメント

あーちゃん

33wなら前駆陣痛あってもおかしくないですよ

  • りい

    りい

    ありがとうございます😊

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

こんにちは
過去投稿に申し訳ないです

私も先日の検診で経産婦&羊水過多で来週精密検査してもらう前です

もし差し支えなければお聞きしたいです。
羊水過多で紹介状出してもらった際
過多以外に何かエコーでの所見はあららましたか?
そしてその時のAFIの数値など覚えていたら教えて頂きたいです(´•̥ω•̥`)

  • りい

    りい

    最近ママリ開いてなくて、返信が遅れて申し訳ありません。

    わたしの場合ですが、エコーで心臓や気管支など見えるところ見てもらいましたが、何も異常が見つからず
    「なんでだろうね」と医師に言われました💧
    28週の時のAFIは26.5でした。

    • 3月26日