![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーな
私も前期破水から、陣痛もなく痛みが全くない状態で入院しました^ ^
テレビ見て、ご飯食べて、痛くもないから快適に過ごし…笑
私の場合、36週ラストの早朝に破水しまして…午前中には入院。
36週で産まれるのと、37週で産まれるのは全然違うらしく、とにかく日付またぐまで産まないで!!と🤣
翌朝から促進剤を使い、14時頃からチクチクはするものの陣痛とは程遠く…
錠剤の促進剤だったのですが、その日の分を飲み終わっても、たいして痛くもなく…
また明日仕切り直して、9時から促進剤ね!って話しながら、助産師さんの交代の時間に^ ^
まあ仕方ないなーと、18時の夜ご飯を食べた辺りで、なんか急に痛くなり、18時40分に産まれました…
破水してるので明日の朝までに陣痛来なければ促進剤で進ませてくれると思います^ ^
陣痛は毎回私も怖かったです…
あっ、5人産んでます笑
1つアドバイスできるとすれば、痛みの波がきたら、落ち着いてゆっくり深呼吸を意識してみてください。
とにかく大きく吸って、ゆーっくり、ふーっと^ ^
あとは助産師さんが的確に指示をしてくれるので、その通りに従えば大丈夫です^ ^
可愛い赤ちゃんに会えるのはもうすぐです♡頑張ってください^ ^
ママリ
回答ありがとうございます!
5人!!
凄いですね尊敬します🥹
初産で促進剤を使うと、半日から1日かかるというネットの記事を見て、不安になっていました。
40分のご出産だったんですね!
大変だったかと思いますが、分娩時間に対しては少し希望が持てました🥲
落ち着いてゆっくり呼吸ですね!
テンパってしまいそうですが何とか頑張ってみます!
とっても頼もしい情報とアドバイスありがとうございました🩷
ひーな
1人目も促進剤使った記憶があります^ ^
もう20年も前の話ですが笑
その時は確かに半日近くかかりましたけど…
本当に痛いのは最後の1時間くらいでした^ ^
最初はギューっと生理痛くらいで、だんだん強めの生理痛になって、本当に痛いのは全開になる直前くらいからだと思います^ ^
こんな痛みじゃまだ産まれない!と思うといいかもです^ ^
赤ちゃんも頑張ってるんだから、頑張らなきゃ!と思ってるうちに、きっとゴール直前です^ ^
すでに3センチスタート^ ^
私の1センチ、子宮口ガチガチ、スタートなんかより、優秀ですよ^ ^
ママリ
徐々に痛みが変わっていくんですね!
痛みがどの程度なのか調べてもなかなか想像つかなくて💦
大変分かりやすくて助かりました。
頑張ってきます🥹🩷