※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけのこ
子育て・グッズ

私は正社員で仕事をしている、医療従事者です。月水金は8:30〜18:00まで…

小1の宿題について聞いて下さい。
私は正社員で仕事をしている、医療従事者です。
月水金は8:30〜18:00まで仕事をしており
児童クラブへのお迎えは閉所ギリギリの18:30頃です。
帰宅し、夕食やお風呂等していると20:00です。
月水金が遅いので、早く上がれる火木に翌日分の夕食も作り置きしています。
小さい頃から20:00、遅くても20:30には寝ていますので宿題をゆっくり見ながらする時間が取れません。
一学期の時は無理矢理起こして頑張っていましたが、眠い中なので集中できず、余計に時間がかかっていました。
朝、登校前に学校へ行き渋るようになったり、寝不足で5時間目にウトウトするようになってました。
二学期からは、就寝時間は20:30と変えずに、早起きして宿題を登校前の朝にするようにしました。
眠い中するより、スピードも早く頭にも入っている印象です。
朝宿題をさせるのは、ダメでしょうか?

コメント

そうくんママ

その子によって夜型、朝型あると思うので効率よくしっかりできる方がいいと思いますよ。
朝やって、しっかりできる
遅刻しないなら何の問題もないと思います!

  • たけのこ

    たけのこ

    お返事ありがとうございます。
    朝ごはんを録画したドラえもんを見ながらダラダラ食べている時間があったので、少し早めに食べ終わらせて宿題の時間にあてることにしました。
    遅刻は一度もする事なく登校班の時間までに終わらせています。
    最近は時計を習い、時間感覚が分かるようになってきたので息子も「◯時までには終わらせないとね。」と言って頑張っています。
    きっと朝型タイプなのでしょうか。
    しばらく続けてみようと思います!
    ありがとうございます♪

    • 2時間前
さくら

朝の方が集中できるなら、いいとおもいます!朝でも夜でも、習慣づけばいいと思います😃

  • たけのこ

    たけのこ

    お返事ありがとうございます。
    夜すると、眠くて全然進まないですし、昨日出来てた事も忘れてたり、教えててイライラしてしまったり子供にとっても嫌な時間が長いのでお互いが辛いと感じていました。
    短時間で集中できてそうな朝に続けてやってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わたしもフルタイムで働いて18時過ぎ帰宅、子どもは20時半就寝ですが宿題は帰宅後本人がやってます。

でもわたし自身子どもの頃から早寝早起き体質で宿題するタイプでした!なのでお子さんが朝行動派なら全然ありだと思います😁☀️
人それぞれ、家庭それぞれですよ✨
単純にわたしは朝の方が絶対宿題見る余裕ないので主さんとお子さんにあったやり方で良いと思います。

学校はあくまで宿題ができてる、できてないじゃなくて、提出が出来るか、ですからね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝宿題するタイプ、でした💦受験のときとか早朝に勉強してましたよ〜💗

    • 2時間前
  • たけのこ

    たけのこ

    お返事ありがとうございます!
    フルタイムお疲れ様です。
    息子も1人で黙々としてくれるようになるといいのですが「ママここなに〜? これどうやってやるの?」となかなか離してくれません💦
    子供に合わせてまともに相手しようと思ったら朝にいきつきました。
    家庭それぞれで良いんですね!
    安心しました😮‍💨

    宿題ってその日の学習が理解出来てるか確認するものだと思ってました。
    提出が出来るかを見られてるのですか?!
    ビックリしました!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん少なからずその理由もありますがそれは結果テストでわかることですし、お母さんのチェックも必要ないと言われました😁

    とにかく出す!毎日出す!大人でも提出物忘れたら信用失うでしょ?間違えても汚くても良いから出せば良い。勉強のことは二の次って去年ベテランの先生に言われて安心しました😂

    なので宿題なんてチェックしてないし終わったー?くらいの声かけのみです!

    • 2時間前