![ms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後21日の赤ちゃんが飲みムラに悩んでいます。80ml〜100mlと40mlの差があり、寝不足で苦しんでいます。1回にしっかり飲めるようになるのか心配です。
飲みムラ?について教えてください😭
現在、生後21日の女の子を育てています。
ほぼ完ミで育てていますが、
1回80ml〜100mlくらい飲める時もありますが、
40mlくらい飲んで寝てしまう事も多いです。
80ml〜100ml飲んだ時は3時間寝てくれますが、
40mlしか飲めない時は
1〜2時間後などに泣いて起きてしまいます。
飲んでる途中に寝てしまった場合は起こして、と言われますが
おむつを変えてもくすぐっても抱っこしても着替えさせても
とにかく何をしても全く起きません…
結局そのまま寝てしまいます。
1〜2時間で起きてしまって、ミルクを足してという生活が
寝不足でしんどいです😭
いずれは1回にしっかり量を飲んでくれるようになりますか?
ミルクの時間がプレッシャーで、苦痛に感じてしまいつらいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- ms(生後5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもそんな感じでしたよ(^^)大変でしたが2時間後とかにあげてました💦
2.3ヶ月くらいからある程度は飲めるようになりました😊
21日くらいの時は100も飲んでなかったです😅💦
ms
ありがとうございます😭😭
母乳ではなくミルクでも2時間後にあげていいんでしょうか?
産院から「母乳はほしがったらあげていいけど、ミルクは3時間おき」と言われていたので、ミルクをちょこちょこ飲んでいいものか悩んでいました😭
ママリ
うちは産院で2時間でも大丈夫だと言われました(^^)飲んでる量も少ないですし、それで体調崩すこともなかったですよー!うちは、完ミです😊
ms
2時間でも大丈夫なんですね!安心しました!ありがとうございます☺️✨