※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

離婚するにあたって公正証書を作成するために決めなければいけないこと…

離婚するにあたって公正証書を作成するために決めなければいけないことを書き出していたんですがこれ以外にも何か決めることや書いておくべきことなどありますか?
長いですが見て頂いて何かアドバイス頂けると嬉しいです。




①養育費
 大学進学の場合は22歳3月末までの支払い。
 就職なら20歳になる月まで支払い。
 支払いが滞った場合は給料の差し押さえ強制執行。
 学資保険代わりに入っていた保険を継続する場合
 支払いは父親。受け取りは母親。
 継続せず解約するのであれば解約時点で戻ってくる金額を折半。
 父親が再婚した場合でも養育費の支払い、金額、保険の受け取りは変わらない。

②面会の回数とルール
 月2回 朝から晩まで。
 泊まりはその都度話し合い。
 一度でも養育費の支払いが滞った場合はそれ以降面会なし。
 義両親に合わせるのも可。
 行き先は必ず報告。
 父親が再婚しても交流はすること。
 新しく彼女などが出来たとしてもその人に会わせることは不可。

③行事への参加
 卒業や入学式は参加する。
 父親が再婚しても参加する。
 行事を面会の1回にカウントするかしないかその日に話し合って決める。

④これから子供にかかってくるお金
 進級、進学、ランドセル、制服、七五三、急病による入院や手術費はその都度連絡し折半か収入が多い父親が多めに払う。
 父親が再婚しても変わらない。

⑤車
 売る→折半してローンの残りも折半。
どちらかが乗る→その人が全額払う

⑥親権

これ以外に決めることやこれは書いておくべきなどありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

面会や養育費・その他の費用についてなど、再調停起こされたら覆るものが多そうな印象です。でも一応決めとかなきゃですよね

後は
母親がなくなった場合のこと

連絡先?住所変更?転職や再婚などの報告義務はどうするか

面会交流での不適切な言動への措置、お年玉やプレゼント内容の事前提示

などでしょうか💡

  • ママリ

    ママリ


    公正証書にしたとしても覆ってしまうんですね…💦
    一旦この内容+はじめてのママリ🔰さんが書いてくださった
    私が死んだ場合の親権→父親へ

    連絡先や住所、勤務地、再婚したときの連絡方法→電話にて報告

    面会交流中の不適切な言動への措置→面会交流禁止

    お年玉や誕生日プレゼント→任せる(話し合いで聞いてみます)
    を追記して話し合いしてみます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は養育費に関して、
ただし振込手数料は父親の負担
と弁護士が追記してくれました!

保険に関して私も受取人の指定をしたかったのですが、それは記載難しいとのことで記載できませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    手数料忘れてました!
    すぐ書き足しました!

    そうなんですね、、、
    でも一応書いて公証役場持って行ってみます笑
    ダメならダメで解約して折半でも良いし💦

    • 33分前