※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xzxz
子育て・グッズ

夜になると160mlのミルクだけでは足りず、泣くことがあります。寝グズりもひどくなり、それがミルクを欲しがる原因になっている可能性があります。

朝から夕方まではミルクを
110~160しか飲まないのに
夜になると必ず160じゃ
足りないと泣きます。
夜になると寝グズりも
酷くなるんですが
寝グズりのせいでミルクを
欲しがるって事もありますか?

コメント

カピバラ3兄弟

寝ぐずりの時って、ミルクなのかなんなのか迷うときありますよね。
うちの娘も、その頃はミルク前くらいにギャン泣きしてましたが、3時間空いてなかったら、ひたすらあやしてました。
1ヶ月で160はちと多いかなぁ?と思いますが、トータルはどんな感じですか?
あとは、哺乳ビンのキャップをきつめに締めて、15分くらいかけて飲ませてみるか。
娘は15分くらいかけて飲まないとぐずる事が多かったです。
吸う事で安心するのかもしれません。おっぱいならいつでも吸わせられるけど、ミルクはそうはいきませんしね。

  • xzxz

    xzxz


    朝から夕方までは4時間間隔の110~160です!
    缶には160を6回と書いてあってでもあまり気にせずその子にあったやり方でやっていて1日のトータル量を1000こえないようにはやっています!
    一応産婦人科に相談したら今は飲みたいだけあげてもいいと言われました(T_T)
    1000とか気にせず!と。
    なので気おつけてはいるんですが1000超える日もたまに…(笑)
    夜は200にプラス白湯30飲む時もありますが吐く事もなくペロっと飲み干します(笑)
    哺乳瓶はきつくしめて20分近くかけて飲んではいます(;_;)

    おっぱい吸う事もしないしおしゃぶりも吸わないので哺乳瓶の乳首くわえさせたりしてます(T_T)

    • 4月23日
Azu♥︎∗*゚

完ミですか?
混合ですが夜は眠さもあって余計グズりますので
ミルク与えた後もおっぱい欲しがるのでくわえさせてます(。 >艸<)
おっぱいというより加えて安心したいだけのような気もします(^^♪

  • xzxz

    xzxz


    完ミでおっぱいくわえようとしなくて(T_T)
    おしゃぶりもダメで(T_T)
    困った時は哺乳瓶の乳首をくわえさせてます(笑)

    • 4月23日