
コメント

我ママママン‼️
私の住んでる自治体では
認可外は保育園に直接申込です
料金はその保育園によって変わります。収入など関係ありません
認可は自治体に保育園申込です
収入によって保育料が変わります
なので収入高い方など
認可より認可外の方が保育料安かったりします
これは個人的なイメージですが
認可外の方が施設綺麗そうです、新しいというのもありますが。
保育園児の数は
認可の方が多そうだなぁ〜と思います!
なので受け入れ人数が認可外より多い
イメージです!
初めてのママリ🔰
認可外は保育園側が料金設定出来るって事ですかね??
確かに認可の方が受け入れは多そうですね。
建物の大きさ的に!!
我ママママン‼️
そういうことです!
なのでここの認可外保育園は30000だけど、向こうの認可外は47000円だー!とか💧
大体HPに料金書いてます!
これも個人的なイメージですが
認可外は受け入れ人数が少なくて
アレルギー持ちの子や投薬などの対応は出来ないことが多いと感じます、看護師の有無など。