
朝のスケジュールについて相談です。現在のスケジュールや悩みを共有し、3つの選択肢についてアドバイスを求めています。他にも良い方法があれば教えてください。
朝のスケジュールについてアドバイスください🙇♀️
現在8ヶ月、2回食、完ミです🍼
現在のスケジュール
6:00(それより早い時が多い) 起床 🍼200
このあともう一度寝かせるのですが、なかなか寝ずに1時間ぐらい寝かしつけにかかることも😣
8:00 再度起床 リビングへ
9:00 離乳食150g程度 🍼140
12:30 🍼200
16:00 離乳食150g程度 🍼140
19:30 🍼220 その後就寝
という感じになっています💦
何度か6:00にリビングへ連れていったことがあったのですが、離乳食の時間には眠くてグズグズになってしまいました😭
①3回食になるまでとりあえず今のスケジュール
②6:00にリビングへ連れていき、少し遊ばせてから次の離乳食まで寝かせる
③いっその事起きてすぐ離乳食➕🍼にする
上記で悩んでいるのですが、みなさんだったらどうされますか🥲?
これ以外にも、こうするといいかもというのがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
③でご飯食べ終わって眠くなる頃に朝寝でどうでしょうか…?
まだ先のことですがミルクを減らしていくのに、朝イチを離乳食+ミルクにしておけばまたスケジュール組み直さなくても良いので楽かなと思います!
3回食始まると朝ごはん9時お昼12時だとお腹空いてないかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今後のことや3回食のことを考えると③が一番良さそうですよね🥺
今まで朝イチですぐミルクを飲んでいたので、離乳食が先でも大丈夫かな?と少し不安ですが(子どもの機嫌的に)一度試してみようと思います💡