
旦那が休みの日は手伝わず、イライラ。子供の面倒も見ず、自分だけ昼寝。一言の感謝もなく、家事を当たり前と。休みの日は休みで、家政婦じゃない。
質問ではなく、愚痴になってしまいますが。
旦那は休みの日、何も手伝う気が無いのかしなさ過ぎてイラつきます。
3歳の子供と一緒に昼寝をガーガーと夕方5時過ぎまでして。起きて来ないからコッチが起こしに行き。
夕飯の用意もしてくれず。
良いですね、自分は布団でゆっくり昼寝もして。
休みの日に休みでいいですね。
私には休みはありません。
一言でも、ゴメンありがとう。とかあれば許せますけど、何にもなく当たり前かの様に。
前にも言ったけど、お前の家政婦ぢゃねーし。
- あーちゃん(生後10ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

yu
わかります…とてつもなく😭
たとえこっちが体調悪くても、自ら動いて何かしようとする気配がないし…
休みの日はすぐ昼寝するし…夜イビキひどいので別室で寝かせてるから1人で夜〜朝までゆっくり寝てるはずなのに…🫠
何か頼むと嫌々やるし…邪魔です…本当に邪魔…😣
あーちゃん
全く同じです(笑)
ウチもイビキがマヂうるさいので、夜は旦那は1人。
つまりは寝かしつけもなく、夜は自由時間が少なからず私よりあるはず。
は?怒
ッてなりますよねー(笑)ホント、邪魔です(笑)(笑)
第二子出産後は、そのストレスが更に増しますよ(笑)(笑)(笑)
子供が2人になってもら変わらな過ぎて(笑)