※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが寝る前のミルクを辞めるべきか相談です。

明日で11ヶ月になります。今は寝る前のミルクと、たまに早朝にあげるだけの2回です!寝る前のミルクはそろそろ辞めたほうがいいのでしょうか?

コメント

ふう

ウチは寝る前のミルクだけまだ200飲んでます💦
徐々に減らしていこうと計画中です🤗

  • ひよこ

    ひよこ

    フォロミですか??ミルクで寝落ちしますか?

    • 4月22日
  • ふう

    ふう

    1歳になる前は300飲んで寝落ちしてくれてたのですが、だんだん寝落ちしなくなりました💦
    いきなりフォロミにするのも可哀想かなと思い、100ミルク、100フォロミを混ぜてあげてます🤗

    • 4月22日
のんちゃん*\(^o^)/*

よっぽど理由があったり、お子さんが欲しがらなければ、辞めてもいいかと思います。

お子さんのペースで無理なく進めたいですね😊

  • ひよこ

    ひよこ

    だいたい眠くなったら泣いてミルクで寝落ちです(><)(><)タイミング難しいです!

    • 4月22日
  • のんちゃん*\(^o^)/*

    のんちゃん*\(^o^)/*

    私は、完母でしたが、添い乳の癖がついてしまって卒乳に至るまで、本当に大変でした。笑

    なんとなく1歳を目処にした方がいいかなって勝手に思ってしまっていたので💦求めてなくは、暴れるは、、、
    私の都合じゃなく子どものペースで、卒乳のことは一旦忘れて寝かせ方を工夫したりすることで気づいたら卒乳出来ていました。

    • 4月22日
ママリ

うちは離乳食完了期が終わるくらい?1才半くらいまでは寝る前のミルクは飲ませようかなと思っています。
ミルクの後に歯磨きして寝させてます。

  • ひよこ

    ひよこ

    フォロミですか??いくら飲みますか?

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    フォロミです。一応、200作って飲みたいだけ飲ませています。

    • 4月22日
音

最近まで寝る前ミルク飲んで歯磨きして寝てました。ちょっと前からお茶に変えました。まだ無理に辞めなくても徐々にで良いと思いますよ!