![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとこから出産祝いをもらい、お返しについて悩んでいます。疎遠だったけど最近仲良くなり、おじの葬式にも参列してくれた感謝の気持ちを込めて品物をくれたようです。お礼はLINEで送ったけど、お返しについてどうしたらいいか考え中です。
私のいとこから出産祝いでおむつ2袋、おしりふき2袋
バースデイ商品券5000円分いただいた😌
本人はお返しは大丈夫と言ってるけど
どうなんだろ、、、…🤔💭
(私が直接受け取った訳ではなく弟が受け取ってきてくれて
その時言われたらしい)
同じ市内在住で何年も疎遠だったけど
ここ1年位でLINE交換したり、Instagram
フォローしあったり、この間は私のおじ(いとこの親)
がなくなったから葬式参列して
産後10日しか経ってないのにお葬式参列してくれて
ありがとう。ごめんね。って事も兼ねて
品物くれたみたい💦
LINEでお礼の連絡はしたけどお返しはどうしたらいいんだろ
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
私なら出産祝いで貰ったなら内祝いします。
はじめてのママリ🔰
その場合直接渡しに行くか
郵送かどちらにしますか??
maimai
すぐ会える距離なら手渡しで行きます!すぐ行けないとか予定が合わなければ郵送にします!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
maimai
違うところに書いてしまいました。すみません。
追伸ですが、いとこさんの親が亡くなってまだ時間も経っていないので、内祝いとするより御礼とした方がいいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
知らなかったので教えていただき
ありがとうございます😊