
コメント

はじめてのママリ🔰
デニムとかは辞めましたが、少し地味目な私服で行きました🙋♀️
エコー写真お焚き上げして大丈夫ですか😢?
エコー写真が無くなったらその子がいた証が無くなってしまうので、私はエコーは大切に持ってます💦

はじめてのママリ🔰
普段着で行きました。
エコー写真はお焚き上げしなかったです!
-
はじめてのママり
ありがとうございます😭
その際は何を持っていきましたか?- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
何も持っていってないです!
- 9月29日
-
はじめてのママり
ありがとうございます
何も持って行かなくても
供養できるのでしょうか😢
すみません無知で😢
お菓子とかは持っていこうと思います
お金は何かに包まれましたか?- 9月29日
はじめてのママり
お返事ありがとうございます😭
そうですよね、
私も迷っていて( ; ; )
差し支えなければ
お聞きします😢
その時何を持っていきましたか?
はじめてのママリ🔰
子供の好きそうなお菓子とお花と子供に向けたお手紙を書きました☺️
あとはお数珠とかも持って行きました!
はじめてのママり
お返事ありがとうございます😭
お金は何かに包まれましたか?😢
はじめてのママリ🔰
普通の封筒に入れていきました!
はじめてのママリ🔰
水子供養のお寺の祭壇には色んなお供えがありました☺️
お花とか、お菓子とか、きっと産まれたら着て欲しかった服とか、ぬいぐるみとか、車のおもちゃとか…
亡くなった週数でもお供えって変わってくると思います😌
お寺の人は供養したい気持ちが1番大切と仰ってました。正解は無いので思いのままに持っていけばいいと思います!