※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士の人数は園の規模によって異なります。発達障害や遅れのある子への対応は難しい場合があります。

保育士さん教えて下さい🙏
一般的に、園児に対する保育士さんの人数は、定員の少ない園のほうが多いでしょうか?
小規模園は手厚いといいますが、数十人の中規模とか、数百人くらいの大規模なところはどんな感じでしょうか?

発達障害のある子や発達の遅れがある子がいる場合、しっかり関わってあげるのって難しいですか?

コメント

ママリ

配置基準というのがあり、保育士1人に対して預かれる子供の人数が法律で決まっています。(年齢、認可や小規模など保育園の種類によって違います)
なので規模が大きい園だと子供の人数が多いので、必然的にその分保育士の人数も必要になります!

発達に遅れがある子や障害のある子に対しては園によって方針が違うと思います💦
他の子と変わらず接する所もあれば、別で保育士がつきっきりになってくれる所もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!✨
    それだと、0〜2歳のいわゆる小規模保育園以外の、未就学児までの園ならば、どこも保育士さんの割合は同じということでしょうか?
    定員割れしてるかどうか、くらいでしょうか?

    発達の件は、方針を各園に自分で問い合わせる感じでしょうか?💦
    役所の保育課とかに問い合わせた方がいいですか?

    • 2時間前