※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

小さいお子さんをお持ちのシングルマザーさんは、何時まで働いていますか?短時間勤務+手当ての生活ですか?

小さいお子さんをお持ちのシングルマザーさん
仕事は何時まで働いてますか?

やはり小さいうちは、短時間勤務+手当ての生活ですか?

コメント

リ 🦢

9:00~16:00まで働いて養育費と手当です🪿
ガッツリ働きたいですが、子どもも小さいので心に余裕が無くなるのと長く預けたくないと思うタイプなので💧あと熱も多くて正社員はなかなかできないです🥹

ゆみ

シングルです!8時半〜17時半のフルタイムです。

ぱや

9:00-17:30のフルタイム正社です!
手当はないです〜。

  • ママリ

    ママリ

    手当てなしということは、正社員で収入があるということですか?

    • 9月30日
  • ぱや

    ぱや


    めちゃくちゃ収入がある、というわけではありませんが、扶養手当の所得制限は超えてます。

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    素晴らしいです。看護士さんですか?

    • 9月30日
  • ぱや

    ぱや


    違います!
    しがない会社員です😅

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    すごいですね。手当てなしの生活
    うちは保育園でよく体調崩すのでまた、フルタイムはできそうになさそうです。

    しばらくは自分の体調や子供の体調をを考えた生活をする予定です。

    • 9月30日
  • ぱや

    ぱや


    慣れるまではなかなか難しいですよね😭

    うちは3ヶ月から保育園入れていたので、離婚時には所謂保育園の洗礼ってやつは落ち着いていました。

    シングル生活は母子共に身体が資本ですからね。
    お2人とも無理はせず頑張ってくださいね💪😉

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねー
    回りに甘えという考えの人がいて、
    シングルなら必死で働くべき、当たり前でしょって人がいて、
    いわれたこと気にしてて。
    でも私は自分の精神の
    問題もあるので、
    子供と自分の体調を整えつつ、無理せずゆっくりやっていこうとおもっています。

    • 10月1日
  • ぱや

    ぱや


    私もどちらかといえばしっかり働きたいタイプなのですが、それは他の人に押し付けるべきものではないよな、と思ってます。

    働いて稼げたらいいのは分かりますが、みんながみんな同じように出来る訳ではないですからね🤔
    それぞれ生活スタイルや環境、状況だって違いますからね!

    そんな思いやりのない無責任な人たちの言うことは気にしなくて大丈夫です😉✨
    頑張りすぎずに頑張りましょうね✌️

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね😃おっしゃとおりです。
    励まされました。
    自分は間違ってないなと確信できてよかったです。自信がないものですから😅
    結構回りに言われたことを気にしてしまって不安になりがちです。
    ぱやさんみたいに、
    思えるよう聞き流す気にしないようにできればいいんですがね。

    • 10月1日
  • ぱや

    ぱや


    そういう事を言ってくる人達は、シングルマザーは苦労するもの、という固定観念のようなものがあるんでしょうね〜🤔
    私も言われた事ありますが、視野が狭くてちっちゃい人間だな〜🤭🤭と思ってます。

    ママリ内だけ見ても、同じシングルでも働き方はそれぞれですからね!
    1番はママと子どもが笑って健康に過ごせる事です!

    • 10月1日
な

9:00-16:30 です!

手当なしです!

  • ママリ

    ママリ

    手当てなしということは、正社員で収入があるからですか?

    • 9月30日