![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動会には、おんぶ紐と三脚、ベビーカーが必要です。他には、水筒やおやつを持っていくと便利です。
幼稚園の運動会、大人は私はひとりの参加で、何を持っていったら良いかアドバイスください!
はじめての運動会です。
夫は仕事で行けず、9ヶ月の子供を連れて行きます。
親も一緒にする競技もあるので、おんぶ紐は必須として、
あと夫に見せたいので、スマホで撮影する三脚も買いました。一応ベビーカーも?
あと何か持っていった方が良いものありますか?
ちなみに少人数の幼稚園で全学年合わせても20人とかです。
午前中の2時間ほどです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
三脚の利用とベビーカーのの立ち入りは園から許可されていますか?
禁止の園もあるので許可されていない場合は確認したほうがいいです。
私はカメラと飲み物、タオルくらいしか持って行ってません。
はじめてのママリ🔰
元々かなり自由な園で、〝何でも良いです〜〟と言われました!
カメラは携帯とは別に持って行かれましたか?
親子での参加とかありましたか?
ゆうり(ガチダイエット部)
カメラはスマホと一眼持って行きました。
今年も持って行きます。
親子競技あります。