
コメント

♪♪
両方持ってますが袖が外れるタイプはスワドル卒業の練習にもなるのでいいかなと思います😊片手ずつ外していき卒業しました✨️

ままり
私はスワドルが小さくなってきた頃に卒業しました😌
質問の答えになっておらず申し訳ありません💦
♪♪
両方持ってますが袖が外れるタイプはスワドル卒業の練習にもなるのでいいかなと思います😊片手ずつ外していき卒業しました✨️
ままり
私はスワドルが小さくなってきた頃に卒業しました😌
質問の答えになっておらず申し訳ありません💦
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月で初めて寝返りして今4ヶ月たったところなんですが、あんまり寝返りしやんなと思ってたらよる私が寝る直前に急に寝返りしてめっちゃ焦ったんですけど対策とかしてますか?? 寝てる間に寝返りして窒息とか怖、、…
生後3ヶ月、9kgあります!! ベビービョルンミニを使ってるんですがそろそろ大きさ的に厳しくなってきました🤣 おすすめの抱っこ紐教えてください✨ なるべく安めでお願いします🙇♀️
ベビーベッドでセルフねんね 生後3ヶ月の娘がいます。 2ヶ月半ば頃から夜は授乳して、おやすみーと寝室のベットに置いてくるとセルフねんねしてくれるようになりました。 ネントレしたわけではないのですが。。 それは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何ヶ月で卒業しましたか?
あとスワドルってずっと手がWの形でべたっとなりますが手の発育に問題とか起きないのかちょっと心配になってきました。
その辺は別に気にしなくても大丈夫そうですか?
♪♪
写真見返したところ7ヶ月で卒業してました!その頃丁度冬だったのでスワドル寒いかな?と思い暖かそうなスリーパーに移行しました。
うちの場合は問題なかったです!Sサイズ自体そんなに長いこと使ってなかったので🤔