
コメント

♪♪
両方持ってますが袖が外れるタイプはスワドル卒業の練習にもなるのでいいかなと思います😊片手ずつ外していき卒業しました✨️

ままり
私はスワドルが小さくなってきた頃に卒業しました😌
質問の答えになっておらず申し訳ありません💦
♪♪
両方持ってますが袖が外れるタイプはスワドル卒業の練習にもなるのでいいかなと思います😊片手ずつ外していき卒業しました✨️
ままり
私はスワドルが小さくなってきた頃に卒業しました😌
質問の答えになっておらず申し訳ありません💦
「生後3ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんのピヨログです。 日中本当に寝ません…お昼寝は必ず30分以内で起きてしまい眠いのかずっと機嫌悪くて💦 ミルク→お昼寝(30分以内)&ご機嫌時間(せいぜい15分)→次のミルクまでギャン😭 …
12月、1月予定日の方産まれた方、保育園のことについて教えてください🙇🏻♀️ 産後に仕事探しをしなくちゃいけないので0歳の頃からなるべく入園させたい気持ちがあります。基本的に4月入園だと思うんですけど、予定日が1月…
赤ちゃんの感染症どこまで気にしてますか? 上の子がいると色々と風邪ももらってくるしずっと引きこもるわけにも行かないですよね🥲 みなさんもう割り切ってますか? 生後2ヶ月、生後3ヶ月、生後4ヶ月
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何ヶ月で卒業しましたか?
あとスワドルってずっと手がWの形でべたっとなりますが手の発育に問題とか起きないのかちょっと心配になってきました。
その辺は別に気にしなくても大丈夫そうですか?
♪♪
写真見返したところ7ヶ月で卒業してました!その頃丁度冬だったのでスワドル寒いかな?と思い暖かそうなスリーパーに移行しました。
うちの場合は問題なかったです!Sサイズ自体そんなに長いこと使ってなかったので🤔