コメント
初めてのママリ🔰
搾乳器使用してきた時
レンジ消毒でしたが
熱いうちに出しておくと
自然乾燥で すぐ乾いてました😳
初めてのママリ🔰
ふきんの上でも大丈夫だと思います⭕️
-
ママリ
ありがとうございます!
やってみます!- 9月28日
初めてのママリ🔰
搾乳器使用してきた時
レンジ消毒でしたが
熱いうちに出しておくと
自然乾燥で すぐ乾いてました😳
初めてのママリ🔰
ふきんの上でも大丈夫だと思います⭕️
ママリ
ありがとうございます!
やってみます!
「生後10日」に関する質問
初めての新生児育児大変です。すみません、取り留めないですが…今生後10日目の子を育てています。 入院中から母子同室推奨の産院ですがいつでも預かりますということで夜間は1回だけ一緒に母子同室しました。扁平乳頭でし…
1人目完ミ、2人目も母乳量が増えず直母拒否始まり心折れそうです… 1人目も2人目も本当は完母希望でした。 1人目は帝王切開後の授乳がとても苦痛(傷も痛くて、授乳も痛くて…)で、一日7回以上は少なくとも授乳していた…
新生児の授乳について! 2人目なんですが、授乳感覚が空きすぎて不安です。 2500gで生まれた生後10日の子です。 片方5分ずつで3時間ほど泣かないんですが大丈夫でしょうか? 片方5分以上咥えさせると吐き戻したり苦しそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
暑いうちに出した方がいいんですね!
組み立てはしないでパーツごとに出しとく感じですか?
ふきんの上とか置いていいんですかね?
初めてのママリ🔰
パーツごとに バラバラにして
乾いたら 組み立ててました☺︎