※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせをしても、読んでいるのをほぼ聞かず、次から次へとペ…

絵本の読み聞かせをしても、読んでいるのをほぼ聞かず、次から次へとページをめくって満足する息子…。

絵本の読み聞かせでしっかり聞けるのって
何歳からなのでしょうか。

同い年の子を持つ友人たちの話を聞いていると、
パンどろぼうが大好きな子が多いようで
うちも何冊か買ってみたのですが
パンどろぼうのワードは覚えても
まともに最後まで読めた試しがありません。
読んでいると途中で次々ページをめくってきます。

せっかく買ったのに&自分から読んでと持ってきたから読んでいるのにちゃんと聞いてもらえず、
読み聞かせすることにイライラしてしまいます。

毎日読み聞かせをしているわけではなく、
子供が持ってくるタイミングくらいしか読んでないので
それが問題なのでしょうか…。
0〜1歳の時に読んでいた、Sassyやいないいないばぁ遊びなどの文が少ない絵本であれば最後まで聞いていてくれるので、うちの子にパンどろぼうが早かっただけなのか…?

※言葉はしっかり喋るのと、
保育園でもお友達と仲良く過ごせているようなので発達面は今まで気になったことがありませんでした。


コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

2歳児クラスの担任していますが、3歳0ヶ月の子はなかなかぱんどろぼう最後まで聞けませんよー!

もう少し短めの
ごめんやさい、たかづけやさい、ありがとまとなどのシリーズ
おばけのやだもんシリーズ
はらぺこあおむし
などは最後まで集中して聞いていることができます。

なのでお子さんが聞けないわけではなく年齢的にそんなもんってことです!
4歳の娘がぱんどろぼうを気に入って最後まで聞いている感じです!

あくあ

3歳でパンどろぼうは早いかなと思います。好みもありますし💦
うちの息子は本好きですが、パンどろぼうはハマりませんでした😅

ネットで2〜3歳向きの絵本を検索して、図書館で色々なジャンルの絵本を借りて、お子さんが気に入った本を買ってはどうでしょうか?
それなら、せっかく買ったのにと悲しくならないですし、お子さんの好みもわかりますし☺️

ウチも小さい頃はいいと言われる本をどんどん買っていましたが本棚に入りきらなくなり💦
途中から図書館でお試しするようになりました。
もっと早く図書館活用すれば良かったなって後悔しました😅