※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

新ニーサを開設する際、旧ニーサと同じ証券会社である必要はありません。おすすめはsbi・楽天・松井です。

私の旧ニーサは松井証券で使っています。まだ売っていません。息子のジュニアニーサはsbi証券を使っているのですが、新ニーサって旧ニーサと同じ松井証券じゃないと開設できないって事はありますか?
もし、関係なく新ニーサを開設するなら、sbi・楽天・松井ならどれがおすすめですか?

コメント

ママリノ

①旧ニーサは松井証券とのことですが
新ニーサはやってないですか?
積立ニーサであれば何も設定を変えなければ引き続き松井証券で積立は続いているはずです。

②↑に書いた通り、松井証券で新積立ニーサをやっているなら
証券会社の変更は10月から可能です。

③ジュニアニーサはママさん名義から開設したお子さんの口座でしょうか?
そうであればSBIの特定口座はすでに開設済みなので、SBIのニーサ口座はスムーズに開設できます。
それ以外の証券会社であれば特定口座の開設からになります。

④どちらにせよ
松井証券→他の証券会社への変更は
勘定廃止通知書が必要になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旧ニーサは一般ニーサで個別株を保有していて、放置していました。積立はやっていませんでした。
    ジュニアニーサはSBIで私の名義で開設した息子の口座になります。
    私の認識が間違えているかもしれないのですが、旧ニーサと新ニーサは別物だから、旧ニーサの個別株はそのままで、新ニーサは他の証券会社でスタートする事もできると思っていたのですが、間違えていますでしょうか?

    • 9月27日
  • ママリノ

    ママリノ

    ①旧ニーサの個別株はそのままで大丈夫です。(認識はあってます)
    非課税期間中は非課税で保有できます。

    ②買付できるニーサ口座は
    年1つまでです。
    現時点では、松井証券でニーサ口座を持っている状態です。
    買付してなくても新ニーサ口座は旧ニーサ口座のある証券会社で2024.1.1に自動的に開設されるからです。

    ですので
    松井証券のニーサを廃止→他の証券会社で開設する手続きが必要です。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ②の認識を私は間違えていました。自動的に開設されていたんですね。
    新ニーサを他の証券会社へ変更したい場合、勘定廃止通知書が必要になるとの事ですが、積立ではない旧ニーサの個別株はそのままでもOKという事ですよね?

    • 9月27日
  • ママリノ

    ママリノ

    前ニーサ口座(今回であれば松井証券)のものはそのままで問題ありません(一般ニーサ、積立ニーサどちらでも)

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
    スッキリしました。
    後はどの証券会社にするかよく検討したいと思います。
    カード積立やポイント還元等色々あるので、すごく複雑です。
    ずっと株は放置していたので、もう一度勉強し直します。

    • 9月27日