
コメント

はじめてのママリ🔰
私はその感じだったら遊ぶ頻度も減っていっていずれ疎遠になりそうです。
遊んでくれるのはありがたいですけど、
連れて行く大変さやその他諸々大変なので😓
はじめてのママリ🔰
私はその感じだったら遊ぶ頻度も減っていっていずれ疎遠になりそうです。
遊んでくれるのはありがたいですけど、
連れて行く大変さやその他諸々大変なので😓
「その他の疑問」に関する質問
私が寝てる隙に気づかずテーブルに置いてある薄皮饅頭を娘がフィルム剥がして食べてしまったみたいです。はちみつは入っていないみたいですがあんこなど食べて大丈夫でしょうか...病院行った方がいいですか?
小学校に入学して初めての懇談会があります 行きたくないけど色々説明もあるみたいで行きますが 自己紹介みたいなのしますよね?! クラス30人くらいいるんですが やりますよね? 多くて長くないですか? 小1で初めて懇…
保育園送迎自転車の方めっちゃ大変じゃないですか?😭 まだ2年しか経ってないけど嫌気がさします 徒歩15分くらいの坂ありの道を送迎してますが 雨の日とか大変すぎて車購入するか迷っています あった方が便利だけど維持費…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね。
連れ付きての一点張りで、こちらの大変さや、たまには子なしで会いたい気持ちは考えてくれてませんものね。
子供大好きでも「そうだね!たまには二人で」みたいなノリで分かってくれてない人だと、自己中に感じてしまいます。
はじめてのママリ🔰
そのお友達はいいとこ取りですからね😓
はじめてのママリ🔰
ですよね。子供はおもちゃでもペットでもないですよね。
こんな友達初めてで、、他の友達は私が子供連れて来ようが、連れてこなかろうが、私に任せてくれてます。
はじめてのママリ🔰
子供を持ってからわかる大変さもありますし、それをわかって貰うのも大変なのでひとまず“今は”疎遠にしてもいいかもですね😢
はじめてのママリ🔰
いや、独身でも分かってくれる人はくれますけどね、、