
コメント

はじめてのママリ🔰
私はその感じだったら遊ぶ頻度も減っていっていずれ疎遠になりそうです。
遊んでくれるのはありがたいですけど、
連れて行く大変さやその他諸々大変なので😓
はじめてのママリ🔰
私はその感じだったら遊ぶ頻度も減っていっていずれ疎遠になりそうです。
遊んでくれるのはありがたいですけど、
連れて行く大変さやその他諸々大変なので😓
「その他の疑問」に関する質問
2年前にプロポーズされ、入籍したい日が決まっていたので丁度1年後に入籍、入籍寸前で妊娠が発覚しました! 入籍してからは1年経ちます! 旦那は結婚式を挙げたかったみたいなのですが、私が妊娠したのと結婚式に呼ぶ人…
⚠︎下ネタ系です 腹痛の時に足を組んで力を入れるとイク人いませんか...? 普段は足組んでても何もないけど、腹痛の時限定です。 学生時代に過敏性大腸炎になり、授業中にトイレに何度も行くことが嫌で体勢を変えたり…
どう思いますか? 登園時のタブレットで打刻をします。その際に同じクラスのすべての子ども名前が表示されるのですが、その中に名前と児童養護施設名が書かれている子がいます。 みなさんは保護者の目に触れるところに施…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね。
連れ付きての一点張りで、こちらの大変さや、たまには子なしで会いたい気持ちは考えてくれてませんものね。
子供大好きでも「そうだね!たまには二人で」みたいなノリで分かってくれてない人だと、自己中に感じてしまいます。
はじめてのママリ🔰
そのお友達はいいとこ取りですからね😓
はじめてのママリ🔰
ですよね。子供はおもちゃでもペットでもないですよね。
こんな友達初めてで、、他の友達は私が子供連れて来ようが、連れてこなかろうが、私に任せてくれてます。
はじめてのママリ🔰
子供を持ってからわかる大変さもありますし、それをわかって貰うのも大変なのでひとまず“今は”疎遠にしてもいいかもですね😢
はじめてのママリ🔰
いや、独身でも分かってくれる人はくれますけどね、、