※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食やミルクに関する悩みがあります。食欲が減少し、ミルクを拒否するようになったので、離乳食を増やして断乳すべきか悩んでいます。風邪をひいた子と遊んだこともあり、状況が心配です。

後数日で11ヶ月になります
離乳食初期から全く食べられず、最近ようやく食べられるものも増えてきましたが、三回食で一回80g程しか食べられていません。
なので、ミルクは4回、飲むだけあげており、基本240ml作って飲み切っていました。

昨日の晩から急にミルク拒否が何故か始まりました、、
お腹が空いているだろう朝イチのミルクも頑張って200飲みましたがかなりぐずり、昼食の離乳食後もいつも通り欲しそうにしたのであげましたが120ほどしか飲みませんでした。
このまま離乳食を増やし、断乳に切り替えた方がいいのでしょうか、、?

普段はミルク大好きで飲まないと機嫌が悪くなります、、
三日前に遊んだ子が、遊んでいた時は普通でしたが、風邪をひいていたみたいで後から熱が上がってきたと連絡がきたのでもしかして喉が痛いのかよくわかりません、、
離乳食は普段通り食べ、水分も少ないですが水、麦茶、ルイボスティーは嫌がらずに飲んでいます

コメント

コーラ大好きママ

我が家もあと数日で11か月ですよ🥰
離乳食普段通り食べるなら、もうミルクやめる勢いでいいと思います🥰👍
赤ちゃんがきっかけくれてるから、プラスに考えるのありです👍
我が家は、離乳食作るの辞めて、味付け調整した普通のご飯を作ってます!意外ともう食べるかも🥹
これを機に、どうでしょ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    これを機に!の言葉で夜ご飯普段よりもあげてみたところ、初めて120g(用意した分です!)完食できたので、普段あげてる食後のミルクやめて寝るまであげずに頑張ってみようと思います!
    こうやって赤ちゃんから子供になっていくんですね🥹ちょっと寂しい気持ちですが、成長を喜んでいきます!!
    背中を押していただきありがとうございました😭

    • 9月27日
  • コーラ大好きママ

    コーラ大好きママ

    少しでもお役に立てて嬉しいです☺️意外と赤ちゃんは見えなかったところも成長してるんですよね🥰これなら断乳しやすいですね🥹我が家も寝る前だけになりました😴

    たくさん褒めてくださいね♪そしたら、たくさん食べてくれるようになるかもです🥰👍👍👍

    • 9月28日