コメント
はじめてのママリ🔰
出生届は両親の本籍地、出生地、届出人の住所地どこでも出せますが本籍地と別の場所となると時間も結構かかってしまうみたいです💦うにさんの現住所は関西の方になってますか?関東の方になってるのであれば児童手当、子供の医療証の手続きができないと思います🥲
はじめてのママリ🔰
出生届は両親の本籍地、出生地、届出人の住所地どこでも出せますが本籍地と別の場所となると時間も結構かかってしまうみたいです💦うにさんの現住所は関西の方になってますか?関東の方になってるのであれば児童手当、子供の医療証の手続きができないと思います🥲
「出産」に関する質問
個人病院で夕方、出産して個室に入院中なのですが… 隣の方が立ち会い希望らしく夕方から旦那さんがずっといます。 そして壁が薄いのもあり咳がすごく聞こえるし、 院内、うろうろしているみたいで今の時間も咳しながら徘…
赤ちゃんのオムツについて 双子妊娠中です。 出産する病院は布おむつみたいです。 1人目は産院がパンパースを使ってきたのでパンパースにしていました。 赤ちゃんによってオムツ合う、合わないあると思うんですが入院…
出産お疲れさま!って旦那の後輩奥さんに送ったら 赤ちゃんの写真もなく「ありがとう」だけ返ってくるって なんか関係が浅いですよね~😂 我が家に招いて会ったこともあるし、飲みにも行ったし、 子供のお下がりチャイルド…
妊娠・出産人気の質問ランキング
うに☺︎
私の現住所は関西の住所になっています!本籍地のみ関東になってます!
はじめてのママリ🔰
それなら出生届も児童手当なども関西の方で大丈夫そうですね☺️赤ちゃんに会えるまであともう少しですね✨️
うに☺︎
そうなんですね!!
ありがとうございます😭