
コメント

はじめてのママリ🔰
何年住んだかにもよると思いますよ。
年数によっては壁紙家主負担で貼り替えになりますので。
広くなってくると賃料高いですよね💦
払うのが勿体なくなりうちは思い切ってお家買いました💦
10年と少し住んで、換気扇やお風呂のドアなどかなり汚くなってしまいましたが退去0円でした✨
そんな状態なのに綺麗に住んでいただいて…と言われてびっくりしました。
入居の際にこちらが修繕費って珍しい気がしますね。
はじめてのママリ🔰
何年住んだかにもよると思いますよ。
年数によっては壁紙家主負担で貼り替えになりますので。
広くなってくると賃料高いですよね💦
払うのが勿体なくなりうちは思い切ってお家買いました💦
10年と少し住んで、換気扇やお風呂のドアなどかなり汚くなってしまいましたが退去0円でした✨
そんな状態なのに綺麗に住んでいただいて…と言われてびっくりしました。
入居の際にこちらが修繕費って珍しい気がしますね。
「住まい」に関する質問
賃貸の隣人の騒音が有り得ないほどうるさくて寝れず困ってます。 昼以外ずっと話し声がうるさく、基本的に20.21時から朝の5.6時までうるさいです。 毎日仕事で朝早いのに隣人のせいで数時間しか寝れてません。 管理会社…
新築戸建てに越しても最近は隣人にさえ挨拶しに行かない人が増えてると何かで見たのですが本当ですか…?😯 戸建てで実際に引越しの挨拶されなかった、もしくはしなかった方いますか?
先ほどもご近所トラブルについて質問しましたが追加ですみません🙇♀️💦 庭の水撒きが隣の敷地に入っている(こちらからは確認できない)という苦情について、こちらが気を付ける、確認する、水撒きの方法を変えるなど、苦…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すんでもう2年半くらいです。
たしかにそうですよね💦