
コメント

no-tenki
私的にはヒップシートの抱っこ紐付きにしてから、他のに比べてつけてる時間が長くても、結構平気でした!!
腰痛の人にいいって聞いて、わざわざエルゴ買ったのに、痛くて仕方なくて、たまたまヒップシートの抱っこ紐付き見つけて、それにしたらあれ?こっちのが断然いいやん!ってなりました。🤣
no-tenki
私的にはヒップシートの抱っこ紐付きにしてから、他のに比べてつけてる時間が長くても、結構平気でした!!
腰痛の人にいいって聞いて、わざわざエルゴ買ったのに、痛くて仕方なくて、たまたまヒップシートの抱っこ紐付き見つけて、それにしたらあれ?こっちのが断然いいやん!ってなりました。🤣
「抱っこ紐」に関する質問
ベビーカーを買うかレンタルするか迷ってもう既に生後3ヶ月。 涼しくなってきて少し遠めのお出かけもしたいし、そうすると抱っこ紐だけだと赤ちゃんに負担かけちゃう🥲 ってことでいよいよどうするか!って感じなのですが…
幼稚園の入園面接ってどんな服装、どんな質問されるんでしょうか?💦 普通の幼稚園でお受験とかでもないです。 どちらかといえばのびのび系の幼稚園。 現在プレに通っていて、同じ幼稚園に入園予定なのですが面接があり…
産休中の職場訪問(病棟)について質問です! 産休、育休手当の手続きのため、産後8週間以内に職場に行かなきゃいけませんよね? 私の職場(病院)では、その手続きの際に赤ちゃんを連れて病棟に顔を出す風習があります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あげは
ヒップシートはいつくらいからどのヒップシート付けられてました?
ヒップシートも持ってるのですが、私には使いづらくて…
nakigank^^さんは骨が痛いタイプの腰痛でした??
no-tenki
2人とも6ヶ月くらいだったかな??
上の子はたまたま6ヶ月の時に見つけて、下の子はベビービョルンミニの使い勝手が良すぎて、ギリギリまで使ってたので、6ヶ月の時に限界を迎えて替えました。🤣
私は腰椎&頚椎間板ヘルニアがあるのですが、基本骨も庇ってるところの筋肉も痛いです。(笑)
もしかしたら抱っこ紐のしすぎ、もしくは体重が支えきれなくて、腰に負担がかかりすぎてるのを我慢して使ってるので、何を使っても痛みは残るかもですが。😅
整体など行かれましたか??
私はずっと通ってる整体があるのですが、骨を痛めると周りの筋肉を凝らせてるせいで、より痛いかもです。💦
あげは
6ヶ月からヒップシートですか!
男の子で大きめなので、もうちょっとしたらためしてみます!
整体は行きました!