
最近ミルクを拒否するようになった赤ちゃんについて、母乳以外を飲んでくれるか心配。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
ミルク拒否が凄くなってきて
最近は大泣きして全く飲まなくなりました…。
完母ですが、寝る前と出かけた時だけミルクを飲んでいたのですが、最近ではミルク拒否でずっと母乳です。
数日後…母がいない1日があるのですが、その時は察知してミルクを飲んでくれるのでしょうか…
哺乳瓶も2種類買い試し…ミルクも生まれた時に飲んでいたミルクと少し前まで飲んでいたミルク2種類あるのですが…そういうわけでもなさそうです。どうしたらいいのでしょうか…パッと飲んでくれる時期が急にくるのでしょうか?毎日夜大泣きの娘と戦っていたら飲むようになるのですかね…?
何かいい方法や自分の子もこんなふうに…というのがあれば
教えて欲しいです‼︎
- yuu✴︎7/15👧(生後9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
根気です。とにかく根気だと思います😭笑
娘も3ヶ月で哺乳瓶拒否になり
ありとあらゆる哺乳瓶や乳首を試し、人を変え、腹をすかせましたが、全滅。。
結局いつも使ってる哺乳瓶で
夜中に寝ぼけてるときに何度もトライし、夜中飲むようになったら日中も少しずつ飲むようになりました😭👍笑
でもそこからはメインをミルクに変え、5ヶ月前には完ミにかえました!
yuu✴︎7/15👧
えぇーー!!
スゴすぎます✨
飲む日が想像つきません💭
でも、そうして頑張ればいつか飲んでくれる日が来るんですね…🥹
頑張ります😂😂😂
お返事ありがとうございます♪