![HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分娩費用の相場や体験を知りたいです。自身の出産は41万円で、サービスも充実していたようです。他の方の経験はどうでしたか?
分娩費用の投稿をよく見かけます!地域や出産方法等によっても変わってくると思いますが一番高い、安い金額はどのくらいなのかなと気になりました☺
私は北海道の個人病院、経膣分娩(促進剤)でした。手ぶら入院出来る産院なので入院準備は授乳ブラと退院後の私と赤ちゃんの衣類だけでした。ホテルのような綺麗さで全部屋個室、入院中はアロママッサージやエステ、豪華な食事に1日2回のおやつ付き、退院後はオムツや自分が希望したマザーズバック含めたくさんのプレゼントをいただきました。分娩費用は41万一時金内で1万ほどおつりがきました。友人にそのサービスで41万は羨ましいと言われたのですが初めての出産だったので一般的な金額が分かりません💦みなさんはどうでしたか?
- HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿(7歳, 9歳)
コメント
![(∂ω∂)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(∂ω∂)
一時金+8万でした。
とくになにもなく安産で
内容はほぼおなじ綺麗なとこです!
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
私は2人目の出産時、都内の個人病院で経膣分娩でしたが、56万くらい、全室個室で豪華な食事付き、その他のサービスは特になく、手ぶら入院でそのくらいでした(;´・ω・)
1人目の病院はエステがついて58万でしたが、手ぶら入院ではなかったりだったので、私の住んでいる地域だとそこまでサービスが良ければ70-80万くらいしそうですw
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
都会は高いと聞きます!
60万近いなんてびっくりです💦
やはり田舎は安いのかなと
思いました☺- 4月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の所も、 ひーママさんと同じ感じでした!全部屋個室でしたがその中でも
1番広くて設備が良い部屋にしたので
80万近かったです( ̄∀ ̄)
北海道だからそんなに安いんですかね?
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
80万ですか( ゜o゜)
1番良い部屋でも45万くらい
だと思います。
都会は高いと聞きますが田舎
だから安いのかもしれません!- 4月23日
![Macintosh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Macintosh
1人目を日本で一番分娩費用が安いの県で産みました。1日5000円の個室、夜中入院、促進剤、会陰切開、吸引、バルーンで5〜6万お釣りがきました🤗
2人目は大阪で1日8000円の個室で1人目と同じ内容で+9万円でした☝🏻
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
一番分娩費用が安い県は統計
とかで出ているんですか?
5,6万おつりは嬉しいですね😊
やはり都会は高いなと思い
ました(。>д<)- 4月23日
![h0ta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h0ta
安いですね(笑)
私帝王切開だったので35万ぐらいでした(´・ω・`)
総合病院なので特にサービスとかなく(笑)
私の住んでるとこで高いところ80~100ぐらいって聞いたことあります(笑)
高級ホテルみたいな感じで(笑)
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
帝王切開だと保険や高額医療?
とかきくと思いますがそれ入れ
ても35万ですか?
80万~100万って芸能人クラス
の産婦人科ですね!- 4月23日
-
h0ta
限度額認定証をだしました(´・∀・`)
そうですね(*゚-゚)
やばいですよね(笑)- 4月23日
![white-lilac](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
white-lilac
経膣分娩、促進剤、1日前倒しで入院で70万ちょっとくらいでした。大学病院だったので食事も病院食(お祝い膳は豪華でした)、持ち物もほぼ自前、6人部屋でした。
次は全室個室の総合病院の予定ですが、費用は同じくらいです💡
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
70万ですか( ゜o゜)
みなさん実費が多いのですね!
参考になりました😊- 4月23日
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
1人目
熊本の福田病院
日本一のコスパの良い病院らしいです。
出産件数も日本一。
ホテルのような豪華さ
食事は毎食フルコースやバイキング
一回は旦那もフレンチフルコースを食べられます
手ぶらで入院出来るから、必要なのは母子手帳と印鑑のみ
頭から足の先まで全身マッサージのエステ
個室は広めでトイレやお風呂付き
退院のプレゼントもたっぷりで、授乳クッションや退院の時に着せる赤ちゃんの洋服一式、ブランケットは全てブランドの赤ちゃんの城。授乳口付きパジャマ等大きな旅行バックみたいなものに入れられていました
もちろん毎日のおやつも洋菓子から和菓子まで様々
産後半年は病院内のプールやジムに無料で通い放題
出産2日前から破水で入院、出産前日から促進剤→日曜深夜に出産
巨大児だったため、出血多量で入院前半寝たきり
で、37万。
申請したら5万戻って来ました。
帝王切開のママ友も同じく37万だったそうです。
2人目もここで産みたかった(T ^ T)
-
ゆ〜たん
もちろんNICUも完備。
陣痛待ちから出産までずっと過ごせるLDRが7室くらいあって、和洋室や洋室等好きな部屋を選べます。- 4月22日
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
熊本が出産件数日本一なん
ですね!
帝王切開で37万はびっくり
しました( ゜o゜)
私も今通ってる病院と上の子
産んだところの差が激しいので
転院する予定です💦- 4月23日
-
ゆ〜たん
熊本の福田病院が出産件数日本一です♪
総合病院並みの設備なのに料理も中もすごーく豪華です♡- 4月23日
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
都内総合病院で、
経膣分娩、
促進剤あり、
抗生物質の点滴、
土日のプラス料金、
授乳クッションプレゼント、
追加料金なしの6人部屋(ベッドとベビーコットと荷物でいっぱいいっぱいの極狭)
で56万円ほどでした💦
実家付近だと完全個室でもっと安いらしいので、里帰りすればよかったなーと思いました😅
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
やはり都会は高いのですね!
授乳クッションのプレゼントは
羨ましいです☺- 4月23日
![りゅうりゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうりゅう
同じく北海道の普通の個人病院で出産しました
部屋は個室でしたが、その他はいたって普通…
食事も総合病院よりは少しマシかな程度で、手ぶら入院、エステやプレゼントなんか全くありません…
普通分娩、三泊四日の入院でおつりは一万円です
どこの病院ですか!
羨ましすぎます😂
差し支えがなければ教えてください✨
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
三泊四日は大変でしたね💦
旭川の森産婦人科で出産
しました!
市内で一番人気の産婦人科だ
そうです☺
初めは総合病院に通っていまし
たが雑な対応で知人から森さん
を勧められ転院しました。
もしお近くであればぜひオスス
メしたいです!- 4月23日
-
りゅうりゅう
情報ありがとうございます🎶
森産婦人科❗知っています❗
お友だちが2人、そこで出産したと言っていました
でもそんなにステキな病院だとは😄✨
私が住んでいる所からは遠いので難しいですが…羨ましすぎます😂- 4月23日
![ナタデココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナタデココ
私も北海道ですが総合病院でした。
経膣分娩で土曜日だったこともあってか
+4万円でした😭
しかも大部屋で古い感じ、お祝い膳も個人的には微妙で
おやつもなし
プレゼントなんてもらえませんでした😫💔
近くだったら次に機会があれば
そこで出産したいレベルです😍
-
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
やはり田舎は安いんですかね💦
旭川の森産婦人科というところ
です!
個人病院は食事がおいしい所
が多いみたいなので二人目の
予定があれば個人病院オススメ
です☺- 4月23日
![ともち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともち
私も旭川の森さんで出産しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
私は土日の深夜だったのでその分の2万手出しでした!
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
二人目の今回は別の病院なの
ですが同じく50万くらいかか
ると言われました。
それくらいが平均なんです
かね😅
コメントありがとうござい
ます!