※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆CHERRY☆☆
雑談・つぶやき

【寝違えでお悩みの 妊娠中ママ&子育てママへ。】寝違えや筋肉疲労を…

【寝違えでお悩みの
 妊娠中ママ&子育てママへ♡】

寝違えや筋肉疲労を頻繁に繰り返していて、子育てしながらの接骨院に通うのも疲れてきたところに、いい記事を発見したので、おすそ分けです(ノω-、)
今日も寝違えで接骨院行ってきたのですが、まだまだ痛く、偶然見つけたこの記事の情報で少し救われました。
良かったら皆さんも試してみてください☆
___
寝違えて首が痛くなったとき、首や肩を揉んでもなかなか治らない。

それは原因となっている部分に直接アプローチしていないため。

また揉んだりすると、逆に首に炎症を発生させ痛みが強まってしまうので注意が必要。

いつ寝違えるかわからないので、寝違えたときに正しく対処できるように原因と方法をまとめた。




寝違えの原因

寝違いで首が痛くなり動かなくなる原因は、寝ている間に脇の内側を通る腋窩神経(えきかしんけい)が圧迫されること。
腋窩神経は首を支える筋肉につながっていて、ここが血行不良でしびれると首に痛みが発生する。
寝違えの治し方

根本治療と対症療法がある。
まずは根本治療を行い、痛みが残っていれば、対症療法を行うとよい。
【根本治療】脇の下の筋肉を伸ばし、血行をよくする

首や肩の痛いところを揉んだり、薬を塗っても治らないが、下記の方法で脇の下の血行を回復したら、動かない首が、すぐ動くようになる。

①リラックスして手をダラーっと下げる。
②首の痛む側の手をゆっくり後ろに、自然に止まるところまで引き上げる。
③止まったところで、20秒数える。
④次に肘を110度に曲げた(鈍角)状態から前方に上げていく。おそらく、真上まで上がる。
⑤その状態で20秒。

以上を3セットほどすれば、神経が開放されて首が動かせる。重症な人はさらに2〜3セット続ける。
 

【対症療法】コリをなくす(痛みを緩和する)

これは、抜本的な解決法ではないが、痛みを緩和する効果がある。

①首を両側に傾けて、どちらが痛いか確認する
②頭を中心(垂直)に戻す
③もし首の左が痛んだら、左手の指を左のこめかみに当てる
右側が痛ければ、右手の指を右のこめかみに当てる。
④指と頭で押し合う。そのとき双方の押し合う力は均等にする。つまり、頭の位置はそのままで指と頭で押し合う。
⑤そのまま4秒ほど静止
⑥そして、首の力をゆっくり抜く
1〜6の手順を4セット繰り返す

※この方法は健康のためするものではないので、両側をやる必要はない。寝違えた時に、痛みのある方をやればよい。

コメント

ミサ

良いこと聞きました♪
寝違えた時に使ってみます❀.(*´▽`*)❀.

☆☆CHERRY☆☆

是非やってみてください(*´▽`*)

ひーぱん

えー!!
ねこちゃんめっちゃ可愛い!!🙌💕💕

☆☆CHERRY☆☆

コメントありがとうございます☆
うっふん♡
な感じです(笑)