
大人の離乳食の大きさや硬さについて、子供向けに柔らかく調理してから取り分けていますか?
離乳食で大人の取り分けされてる方にお聞きしたいのですが、大きさや硬さなどはどうされていますか?
大人のも子供に合わせて柔らかくなるぐらいまで煮てから取り分けていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリィィ@元培養士
物によりますが
大人の分も柔らかく煮てから取り分けるか
大人のは適度な硬さの状態で取り分けて、離乳食分は耐熱容器にお水入れてレンチンで追加で煮るとかしてます☺️
離乳食で大人の取り分けされてる方にお聞きしたいのですが、大きさや硬さなどはどうされていますか?
大人のも子供に合わせて柔らかくなるぐらいまで煮てから取り分けていますか?
ママリィィ@元培養士
物によりますが
大人の分も柔らかく煮てから取り分けるか
大人のは適度な硬さの状態で取り分けて、離乳食分は耐熱容器にお水入れてレンチンで追加で煮るとかしてます☺️
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
料理による感じですね!
ちなみに取り分ける料理って大体どんなものがありますか?肉じゃが、豚汁ぐらいの野菜多めの料理しか浮かびません😅
ママリィィ@元培養士
肉じゃが豚汁わかりますー!
うちではミートソース(味付け前)とか
白菜入りの湯豆腐とか
そんな感じですね😂
はじめてのママリ🔰
きっと取り分けの定番ですよね!🤣
教えていただきありがとうございます!取り分けできそうなものもあるもんですね😊