

ママリ
自宅保育だった時は児童館にはいかず公園をひたすら走ったり階段昇降をひたすらしたり電車やバスになるのが好きなのでお出かけしたりしてました!
後はベビースイムに2歳まで週3回通っていました。
ママリ
自宅保育だった時は児童館にはいかず公園をひたすら走ったり階段昇降をひたすらしたり電車やバスになるのが好きなのでお出かけしたりしてました!
後はベビースイムに2歳まで週3回通っていました。
「発達」に関する質問
6歳くらいの女の子で、 テンションが上がるとなかなか抑えられず落ち着きがないという子はいませんか? うちの子がそんな感じで、知能発達には問題がなく、園でもしっかり者だとは言われるのですが、、。 お店で走る、…
1歳5ヶ月の男の子の発達についてずっと悩んでいます。 長文ですがよろしくお願いします。 生まれた時からあまり泣かず育てやすい子だとは思ってましたが、それが自閉症の特徴でもあると目にしてから、いろんなことが気に…
幼稚園から児発へ通わせている方、こんなふうに言われたらなんて答えますか? うちの子は年少なのですが年少上る前から半年間児童発達支援へ通っていました。そこですごく成長しました。病院から診断はでていません。本人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント