
コメント

エグモ
うちも最初は全然食べてくれず、ミルクパンがゆや、出してお粥を炊いたら食べてくれるようになりました‼︎
それでも食べてくれない時は合間合間にヨーグルトなどデザートを挟んで騙し騙し食べさせてます(´∀`*)笑

ゆっぴー
同じですー!!6ヶ月から始めて、8ヶ月に入ってやっと少しだけ口にしてくれるようになりました。
うちの場合、さつまいも、かぼちゃなら、機嫌がよければ食べます!で機嫌がいい時間ってのが寝起き1時間以内なので、起きたらソッコーあげます。笑
あとは、膝の上に抱っこじゃないと食べないし、グズったら絵本で機嫌とってから口にパクっといれたり…笑
とにかく機嫌がいいときに、好きなものから、膝の上で食べさせる!✋感じですかね~(;o;)
難しそうですよねー(。>д<)
-
こみむまま
ありがとうございます(^^)
同じ方がいて嬉しいです>_<
うちもさつまいもとかかぼちゃとか甘いものは良く食べてくれるんですけど、お粥は口を閉じて全然食べてくれません>_<!
時間もミスるとうちもギャン泣きで大変です>_<- 4月23日
-
ゆっぴー
お粥単体は食べないですよねー!うちがお粥に混ぜて食べてくれたのは、人参がゆ、コーンがゆ(ベビーフードの裏ごしとうもろこしをまぜたもの)、かぼちゃ粥です!あと今朝、バナナきなこ粥をしてみたらそれも食べてくれましたよ~!!- 4月23日

ママリ
うちもその頃ほんとひどかったです( ; ゜Д゜)
うちは味付けしたら再びパクパク食べるようになりました✨
大人が食べておいしーと感じるものでないと口を開けません😨💦笑
-
こみむまま
ありがとうございます(^^)
うちもお粥とかあまり味のないものは口を開けてくれません>_<
味付けって市販のだしとかですか?- 4月23日
-
ママリ
うちはみそ味が大好きですよ!
みそ粥、みそ汁大好物ですー♥
あとは、かぶと火を通してみじん切りにしたささみを出汁で煮て、醤油で味付けした状態で冷凍ストックしてるのもあります♥
食べる前にとろみつけます🎶
市販のものだと、ホワイトソースのもとも使いますよ(o^O^o)
シチュー風にしたり、クリームリゾットにしたり🎶
カボチャ粥やトマトリゾットにも少し塩いれてあげたり😄
うちは8月半から味付け始めました!
赤ちゃんも味ないのに飽きちゃったんですよね😂- 4月23日
-
こみむまま
なるほど!まだ味付けはした事なかったです>_<あかちゃんも味がしないのはまずいですよね>_<
私も味噌粥チャレンジしてみます!!- 4月23日

うーこーみ
息子は良く食べる方なのですが
水っぽいお粥とかは嫌がります!
なので軟粥を食べさしてます!
野菜とかもべちゃべちゃは食べてくれません!
大きめの舌で粒せれるくらいの
個体をあげています( ・ω・)
-
こみむまま
ありがとうございます(^^)
お粥はうちも水っぽい方が全然食べてくれない気がします>_<
野菜大きく切ってみます!- 4月23日

はじめてのママリ
私も作って捨てて作って捨てて作って…捨てる前に一瞬 コレ冷蔵庫入れてたら明日もイケる?と思ったり😂しつつ、捨てて…の繰り返しだったのですが、味付けを少しする様にしたのと、つかみ食べを好きにさせる様になってからパクパク食べる様になりましたよ😊✨食べてくれないとモチベーション維持するの大変ですよね😭
-
こみむまま
ありがとうございます(^^)
本当捨てる時切ないですよね>_<私が食べてもまずいから赤ちゃんもまずいんだろうなぁとか思ったり。。。
味付けはだしですか?つかみ食べ私もしてみようかな(^^)- 4月23日
-
はじめてのママリ
出汁も粉末昆布っていうのがあって、それは結構トロミもつくので活躍してます😄
後は味噌とか醤油・塩・砂糖も少〜しだけ使ってます😆それと意外に使えるのが梅干し✨塩の代わりに少〜しだけ白身魚とかに和えたら美味しいみたいでパクパク食べます😊
食器に手を伸ばしてくるなら つかみ食べしたいって事だと思うので喜びますよ😋- 4月23日
-
こみむまま
やっぱり赤ちゃんも味がした方がおいしいですよね>_<粉末昆布知らなかったです>_<
梅干しも良さそう!
色々ありがとうございます(^^)!- 4月23日

ずママ
うちの子は最初からよく食べてくれましたが、ある時からご飯を拒否するようになり、好きな野菜と混ぜても食べなくなってしまったので、最近ダシとかを混ぜるようにしたら食べるようになりました!
野菜もあんまり味がしないものはダシで煮たりして食べさせてます(´ω`)
-
こみむまま
ありがとうございます(^^)
みなさんだしを使ってますね!ちゃんと昆布とかから取ってますか?- 4月23日
-
ずママ
昆布とかからは取ってないですね💦笑
野菜をダシで煮る時はパックとかになってるダシで煮てます(´ω`)
お米に混ぜるダシはベビーフードの粉末のを使ってます!楽させてもらっちゃってますね(´・д・)- 4月23日

猫じゃらし
うちも一時期食べない時あって困ってたんですが😓
ある時、市販のベビーフードのお粥買ったら食べてくれたんです!だからそのベビーフードを真似て、お粥にいろんな野菜をちょっとずつとタンパク質のものを一種類入れて薄い出汁で煮たら食べるようになりました!
トロミもほどよくつくし、食べやすかったみたいです😆✨
-
こみむまま
ありがとうございます(^^)
市販のベビーフードの方がうちも食べます!真似して作ってみても市販のものみたく柔らかくならなくて>_<
トロミをもう少し付けてみます!- 4月23日
こみむまま
ありがとうございます(^^)やっぱり味が付いている方が赤ちゃんもおいしいですよね>_<
うちもデザート系のあまいものは良く食べてくれます>_<!