※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家事・料理

保育園に連れていってるママさん。子供が保育園のときは時間がバタバタ…

保育園に連れていってるママさん。
子供が保育園のときは時間がバタバタだと思いますが朝ごはんはどのようなのたべさせてますか?
休みの日は三食必要ですがなにを作ってますか?

作り置きとかしてますか?

コメント

deleted user

うちは基本バナナとスティックチーズと野菜ジュースの三点セットで、そこに子供の食欲次第で蒸しパンをつけたりヨーグルトをつけたりって感じにしています(o^^o)

休みの日も朝は変わらず、昼はうどんなど簡易的な物にして、夜はいつも通りって感じですね。作り置きしているものもあります。

deleted user

朝ご飯は、丸い一口おにぎり、卵焼き、お味噌汁(コップに入れて飲みやすいように)を用意してます!たまにプラス納豆ですが、こぼした時のリスクが高いので出来るだけ隠してます😂
休みの日は、朝夕は平日通りでお昼ご飯は野菜炒めや焼きそばなど簡単なもので済ましてます。
作り置きは面倒なので作った事ありませんが、ひじき煮や切り干し大根煮を作る時は大量に作って3日くらい食べ続けてます笑