![Ami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
足漕ぎ自転車っていうのはストライダーでしょうか?
4歳児がスピード出すと大人が走っても追いつけないくらい速いので、結構危ないですよ💦
公道で乗るの禁止なので、練習する時公園とかまで持っていかなきゃだし😅
もう4歳だったら自転車に補助輪付ける方がいいと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳でしたら、補助輪付きの普通の自転車でいいと思います!
補助輪付きでペダルを漕ぐ練習をして、補助輪とペダルを外してストライダーのように練習をするのはどうですか😊
-
Ami
てっきり三輪車とかやってないのに自転車なんて早いのかと思ったのですが、そうではないんですね☺️
補助輪付きの自転車を誕生日プレゼントで買いたいと思います‼️
アドバイスありがとうございます😊- 9月25日
Ami
危ないんですね💦
自転車に補助輪の方が安全そうですね‼️
安全面確保して自転車を買いたいと思います‼️
アドバイスありがとうございました😊