![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
そんな連絡した事ないです!
親御さんとも約束してて一緒に毎日帰ってるんでしょうか?
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
何年生でも親には必要ないかと、、
-
はじめてのママリ🔰
必要ないですか?!
ありがとうございます!- 9月25日
-
そうくんママ
帰りですよね?
子供にいえばいいと思います。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
帰りです!
子供達が出てきたところ
用事があってうちの子だけ拾いたいってときとかです😂
あとから何か言われても困るなって気になって💦- 9月25日
-
そうくんママ
気にしすぎかなー、、と思います💦
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですかね💦
1人の子がうちの子いないと帰れないらしく気になって😭- 9月25日
-
そうくんママ
そしたら、そういう場合は
親御さんが迎えに来るんですか?- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
そこまでの話はしてなくて💦
お休みするときだけは
必ず連絡しますって話だけで…
1学期はうちの子休むことなかったんで💦
ただ一度だけ急遽放課後
学校で先生と話すことになり、
うちの子はそのまま学校に残ることになったので
一緒に帰れないし、
学校行ったついでにお友達には
私から先に帰ってほしいこと伝えました。
じゃぁどうやって帰ればいい?とパニックになってて😭💦
もう1人お友達がいるので
2人で帰ってって伝えて、
念の為ママに連絡したら
結局お迎えに行ったそうです。
その2人がバイバイするところまでは
1人じゃないから帰れてたらしいです…- 9月25日
-
そうくんママ
そういう繊細な子なら、
連絡しといた方が無難かもですね、、
3年生にもなれば、みんなしっかりしてるって感じですが、- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですかね😅💦
1年生だし、一応することにします…- 9月25日
はじめてのママリ🔰
子供同士帰りたいとなったから
親も
じゃぁお願いしますって感じで
今一緒に帰ってます😅
クラス違うから
帰りにいないってなっても困るし
休むときの連絡はすることになっています。
3人で帰ってますが
1人は仲良しの子いたら
そっち行って帰るし、
ならこっちもお迎え行くときとかは
わざわざ連絡までしなくていいかな?と思ったり…💦
N
なるほど!
連絡まではいらないかなと!!
はじめてのママリ🔰
ちゃんとその子らに
伝えれば大丈夫ですかね😊
ありがとうございます🙇♀️✨