※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありえる
子育て・グッズ

娘の登園渋りについて、保育園の忙しさから絵や写真で事前にやることを伝えるサポートを求めています。他の体験談や受け入れ方について相談したいです。

年中さんの子どもですが、登園渋りがよくあります。
県の相談員さんいわく、登園の不安を減らして安心を与えるためには「絵や写真で今日やることを予め伝えること、目でみてわかるようにすること」が必要との事です。

ただ、娘の通う保育園は、先生がかなり忙しいです。余裕がなさそうにみえます。忙しい中で「絵や写真で事前にやることを伝えてください」といっても難しいのでは、と思います。少しでもサポートお願いしたいのですが、受け入れてもらうにはどのようにしたらいいでしょうか。
似た体験談あればお伺いしたいです。


コメント

deleted user

なかなか先生にお願いするのは難しいですよね😭

うちの幼稚園は1ヶ月分の行事予定が配られるので、それをカレンダーに全て書いて息子に説明していました。
まだ字は読めなかった頃ですが、カレンダーに書くことであと何回幼稚園行けばお休み…ということもわかって少し安心してるようでした。
行事予定に記載されない、小さな予定変更などは(運動会の練習があるからいつもより早い時間に給食食べる等)先生方に私が個人的にお聞きして、息子に伝えていました。

現在年長でもカレンダーに予定を書くことは続けていますが、先生から個人的にお聞きしなくても急な予定変更などにも対応できているようです。

先生方がすごく忙しい、余裕がなさそうに見えるといった点も娘さんの登園渋りに繋がっているのかな…と個人的に思ってしまいました💦

  • ありえる

    ありえる

    コメントありがとうございます!
    カレンダーに書くアイディア、なるほどです。私も真似させて頂こうと思います。
    先生から個人的に予定お聞きして、私が絵や文字で伝えることもしてみようと思います。息子さんのように、うちの娘も成長できるといいな、と思います。

    先生たちはとても子ども思いで優しいですが、園の忙しさが登園渋りに繋がっているのはあると思います…
    とはいえ、内向的な娘の性格上転園も難しいと思い、まずはできることから取り組んでみます〜!

    • 9月25日