※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

犬のいる部屋にはルームスプレーやお香、芳香剤はNG。他の部屋には置いても大丈夫。全ての部屋で犬に優しい物を使う方が良いか。臭い対策やお手入れ方法を教えてください。

昨日2か月の子犬(トイプー✖️アメコカ♂)をお迎えしまた!
犬のいる部屋でのルームスプレーやお香、芳香剤はNGだとおもいますが、
玄関や別の部屋に置くのは大丈夫でしょうか⁇

すべての部屋で犬が大丈夫な物に買い替えた方がいいでしょうか⁇

また、臭い対策でおすすめなものやお手入れがあれば教えて下さい!

コメント

みなみ

玄関はドアの開け閉めで換気されるから大丈夫だと思われますが、別の部屋に置くのであれば専用のものに変えた方が安心かなと思います☺️

天然由来のものや、無香料のものがおすすめです。例えば、アロマオイルを使ったディフューザーや、竹炭を使った除湿・消臭グッズなどはわんちやにによっては、香りに敏感に反応してしまう場合もあるので、使う際にはわんちゃんをよく観察して、異常がないか確認することが大切ですね!✨

コッカープーってとろんとした目に両親のウェーブがかった癖毛が遺伝してすごい可愛いですよね☺️🩷🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    玄関はは大丈夫なんですね!
    部屋に置いてた香りものは排除してスプレー類はワンちゃん大丈夫な物に変えます🫡✨

    将来どっちよりの見た目になるか楽しみです🐶💓

    • 9月26日