![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンオペ中に便をする時、赤ちゃんの様子を確認する方法について相談しています。退院後、トイレから赤ちゃんのベッドまで見えない距離で不安を感じています。皆さんはどうしていますか?
ワンオペ中に便をする時赤ちゃんどうしてますか?
産後なぜか快便になり授乳後に必ず便意を催します。
今はまだ入院中なのでトイレの前に赤ちゃんのコットを置き、
便をしている時に何度か扉を開けて赤ちゃんの様子を確認しています。
退院後、自宅で1人の時に便がしたくなったら赤ちゃんをどうすればいいのか分かりません。
トイレから赤ちゃんのベッドまで見えない距離なので置いていくのは不安です…
皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に放置してトイレしてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見えなくてもしょうがかなと。
まわりに触れるものがない状態で安全だと思う場所で寝かせて、行ってきます!って感じです。
もし心配ならば、赤ちゃん用に見守りモニター買ってもいいかもです!安いのから高いのまでいろいろありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ベビーモニターの存在すっかり忘れてました😳
モニター買おうと思います😭- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も放置してトイレ行きます。
ギャン泣きしてもトイレは我慢できないのね泣かせてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
放置するしかないですよね😭
トイレ如きで放置出来ないと今後切羽詰まってしまいそうなので頑張ります😭- 9月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
放置してドア全開でトイレ行ってました!
泣いてるときに行けば生きてるのわかるし、心配ならベビーモニターで子供の様子スマホでみながら💩が安心かと思います!
後追い激しい時期は泣く泣く抱っこしながら💩したりもしました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ベビーモニター買おうと思います😭
👶🏻見ながらならゆっくり💩出来そうです😭- 9月25日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
安全な場所に寝かせて行ってました!
我が家はリビングにベビーベッド置いてたので柵をあげてベッドの中に何もない状態にしてからトイレに行ってました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうするしかないですよね💦
早く慣れていこうと思います😭- 9月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
まだ赤ちゃんとの生活に慣れてなくて泣いただけであたふたしてしまうので早く慣れて放置できるように頑張ります😭😭😭😭😭