![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
小林さんはオススメしません。
私もかかりましたが
違う所に行った方が良いと思います。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も1人目も2人目も不妊治療を経て授かりました。
1人目は小林産婦人科で人工授精で、2人目は小林産婦人科で人工授精→体外受精(4回)しても結果が出ず、不妊治療専門医に転院すると体外受精1回で妊娠しました。
不妊治療は専門の病院とそうでない病院とでは雲泥の差があるので、不妊治療の専門病院に通われることをお勧めします✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何点か質問させてください🙇♀️
①1人目の時は初回から人工受精でしょうか。それとも自己判断でしょうか。
②転院された際は小林産婦人科から転院をオススメされたのでしょうか。
③小林産婦人科での体外受精の費用感と1サイクルに対しての痛院回数が分かれば教えていただきたいです。
④転院後はどこに通われたか参考までに教えていただきたいです。
体外受精だと産婦人科と専門の病院では全然違うのですね、、🥲
小林産婦人科が通いやすいので通っていますが、体外受精に進む場合、保険適用になったとはいえ、安価ではないので1回ずつが大事だなと思っています😭- 9月26日
-
ママ
①1人目はフーナーテストをした時に不良だったため、すぐに人工授精へステップアップし4回目で妊娠しました✨
②転院は自分で決めました!保険の回数があったので、4回失敗であと残り2回を悔いのないようにしたいと思い転院しました!
③体外受精の費用は保険適用でしたので、他院とそこまで変わらなかったですが、不妊の検査は必要最低限でしたので、安かったです!
採卵周期は自己注射をしていないので毎日注射に通っていました。移植周期では5〜6回程度の通院でした!
④転院先は北浜レディースクリニックです!
転院の話をした時に、嫌な顔をされるのかなと思っていたのですが、紹介状も必要なら書くよ、小林で受けた不妊の検査結果も持って行った方が転院先での検査が省けるよと言ってくださったりと私の考えを受けとめてくださいました。妊娠し戻ってきた時も、おかえりなさいと笑顔で迎えてくれた素敵な病院ですが、
不妊治療(特に体外受精)は技術で雲泥の差が生まれるので、そういう面では専門医をオススメします✨
長々とすみません💦- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳細ありがとうございます🙇♀️
確かに後悔しないようにしたいですね🥹
体外受精になった場合、仕事をしているので痛院が必要な日にちゃんと通えるのかな、、と悩んでいて、小林でも相談できずにいました。
ですが、北浜レディースクリニックも調べてみようと思います✨
体外受精の技術はそんなに違うのですね、、😳知りませんでした。
優しく受け止めて下さるのは有り難いですね。- 9月26日
-
ママ
私もフルタイムで仕事をしながらの体外受精でした。
なのでクリニックの空いてる時間、職場からと家から両方から通える距離で探しました!
人工授精も体外受精も、急にお仕事を休むことは避けられないので悩みますよね💦
体外受精は先進医療の有無や、培養技術でやはり差がでてしまいますね😱
小林さんの先生方と助産師さんはとても優しい方ばかりですので、産婦人科としては良いと思います✨- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も職場から北浜レディースクリニックも近いので検討してみます。HP見ましたが説明動画があったりとかなり親切ですね。
やっぱり急なお休みは発生してしまいますよね、、
ちなみに職場には人工受精や体外受精をするタイミングで突発的な休みが増えるかもしれないことは上司の方等に話されましたか?
どこまでいつのタイミングで話すべきか悩んでいます🥹(休まなくて済むから話したくないですが🥲)
確かに不妊治療専門とでは差が出ますよね。
出産は小林産婦人科ではなく違う病院を選択されたのでしょうか。
質問多くてすみません🙇♀️- 9月27日
-
ママ
職場から近いのは良いですよ✨
先生は業務的な感じですが、実績も良かったので私は合ってました!
私も話したくなかったですが、1人目の時は人工授精だったので言わずでしたが、2人目の時は1人目の体調不良で休むこと+不妊治療での休みとなると迷惑がすごくかかるので、人工授精の時は話しませんでしたが、体外受精にステップアップする時に上司にのみ話しました🥺
出産は小林産婦人科でしましたよ!
私もすごく不妊治療には悩み、ママリで質問したり他の方のブログを読み漁ったりしました!
私でよければなんでも聞いてください✨- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
実績あるのは心強いですね!
たしかにお子さんいながら不妊治療となるとかなり大変ですもんね😱
出産は小林産婦人科なのですね☺️
入院時のお部屋は個室と大部屋どちらでしょうか。オススメがあれば是非教えてください!
あと分娩時のスタッフや先生の空気感(励まし方等)も教えていただければ助かります🙇♀️
ありがとうございます😭✨
私も周りには不妊治療してる人が全然いなくて、ずっとママリで漁ったり色んな病院のHPを調べてますが、実体験を聞くのが1番だと今実感しています🥹- 9月27日
-
ママ
出産時は1人目は大部屋で2人目は個室です✨
1人目はコロナ禍で面会不可だったため、大部屋にしました!2人目の時は面会可能だったので子どもも面会に来たがっていたので大部屋にしました✨
大部屋が確か4人か3人部屋なのですが、満床になることも無かったですし、私1人の時もありました😂
先生は産まれる直前ぐらいにならないと来ないのですが、助産師さんはとても優しいですよ☺️
ただあまり呼吸法などのアドバイスは無かったです💦
体外受精までいかずに、妊娠できるといいですね✨
人工授精なら小林産婦人科の方が融通もきくので、小林さんでするのも有りかなと思います✨- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
大部屋でも満床にならなかったのは良いですね😳!
そしたら呼吸法は事前に調べるようにします🤣
素敵なお言葉ありがとうございます🥹💗
また悩み事があれば相談させていただくかもしれませんが、、引き続き妊活頑張ります!よろしくお願いします🙇♀️- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません、ご相談させてください🙇♀️
小林産婦人科で体外受精された時は、体外受精をすると決めてから胚移植までどのぐらいの期間かかりましたか?🥹
同じようにレディースクリニック北浜でも初月〜胚移植までの期間が分かれば教えていただきたいです🙇♀️
今はまだ小林産婦人科でタイミング法を続けているのですが、体外受精に踏み切りたく小林か北浜でするのか悩んでいます。
北浜の方に転院しようか悩んでいたところ、他の方から初月〜胚移植まで色々な検査で半年程かかったと聞き、早く妊娠を希望しているので小林産婦人科の方がスムーズに予定が組めるのかな、、と悩んでまして、、🥹- 11月4日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
小林産婦人科では、まず12月にピルを飲み生理をこさせて、1月末に採卵、3月10日頃に移植でした🥚
北浜では12月12日に初診、1月27日に採卵、3月16日に移植でした🥚
北浜は初診の予約が取りづらいのと、待ち時間が長いですが治療が始まるとスムーズでしたよ✨
なのでスピード感はあまり変わらないように私は感じました✨
検査は生理中しかできないもの等もあり、どこの病院でもタイミングによっては時間はかかるかもしれません💦
その点、小林産婦人科は専門医ほどは詳しく検査しないので早いのかもしれないですね💦
タイミング法から人工授精を飛ばしての体外受精は可能なのですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
スピード感は同じぐらいですね🤔
やはり体外受精をするなら北浜に通おうかと思っており、小林産婦人科には今週転院の話をしに行こうと思っています、、😢
(何と言われるか分かりませんが🥹)- 11月6日
-
ママ
私の場合はもしかすると北浜の前に小林産婦人科で体外受精をしていたので、省ける検査があったりしたので早かった可能性はあります🤔
転院の話しするの本当に嫌ですよね💦
出産を小林産婦人科でしないのであれば、そのまま転院でも良いのかなと思うんですけどね😭- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
きっとそれもありますよね☺️
気まずいので憂うつです、、🥲
小林が嫌とかではないのでかなり迷いましたが、後々転院するかもしれないと思うと、このタイミングで先に転院しようかなと思いました🥹
でも北浜も予約取りづらいと聞くので、やっぱり小林に戻りたくなったりするのかな、とか出産はまだどこか決めきれてはないのですが、小林も視野に入れてるのと親身に考えてくれていたので、話さねば、、という状況です🤣- 11月6日
-
ママ
ほんとに気まずいですよね💦
私もとっても悩みましたし、先生方や助産師さんとても親切なので、転院の話をする時とても辛くて思わず泣いてしまいました😭
北浜は初診の予約だけ取りづらいだけなので、キャンセルもできますし予約入れておくのをオススメしますよ✨- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🥹
お世話になっていると尚更辛いですよね、、😭
頑張って相談してみます🥹
北浜は初診はネットだと空きが全然なかったのですが、電話だとたまたま空いてたのか来週初診の予約が取れたので話を聞きに行ってみようと思います☺️- 11月6日
-
ママ
辛いですけど、頑張ってください😭
もし小林で不妊検査している結果があれば、貰っておけば北浜での検査も省けるので話して損はないですね✨
北浜の予約取れたのですね!
初診は結構待たされますが、頑張ってください‼️- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
不妊検査しているので話します🙆♀️
2〜3hかかると言われました🤣
ありがとうございます🙇♀️✨- 11月7日
はじめてのママリ🔰
どうしてそう思ったのですか?