※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんぎ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子がいて、2歳差でもう1人生まれる予定。連続育休か保育園か悩んでいる。2人自宅保育は大変か、アドバイスを求めている。

今、1歳9ヶ月の子がいて、2歳差でもう1人生まれる予定です。連続育休を取るか、上の子を保育園に入れるか悩んでます。上の子を保育園に入れても下の子は早生まれなので1年育休を取るつもりなのですが、なら2人自宅保育でよくない?と思うんですが、2人自宅保育はやはり大変でしょうか、、🧐?
自分自身保育士なのですが、上の子があまりに活発で現在はAM.PMともに外に連れ出し遊び回ってます😂それがもう1人増えるとなるとやはり毎日外出は難しいですかね、、?
保育園入れそうなところが車で片道30分の所で、慣れない環境なのに2人自宅保育が大変そうだからという理由で預けるのも罪悪感ありつつで💦未知すぎて悩ましいです、、。
自宅保育してらっしゃるママさんや保育園通ってるママさん、アドバイスください🥹🥹

コメント

ママリ

私も保育士です!
下の子が生まれて約半年間、2人とも自宅保育でした!
生まれて1ヶ月は外に上の子を連れて行けないので、「今日は何しよう」と毎日考えるのがストレスでした😅笑
すぐ冬になり、外は赤ちゃんにとっては過酷なので、室内で遊べる場所や児童館に毎日のように通いました!

そして始まる上の子のイヤイヤ期にこちらも疲労困憊、、、あんなに離れたくないと思っていたのに「早く保育園に行ってくれ、、、」という思い一心になりました笑

  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど、、リアルなお話ありがとうございます😭!
    もはや今も雨の日は何しようってなります💦

    確かにそろそろイヤイヤがはじまりそうです、、。笑
    そうなっちゃうなら保育園入った方がお互いいいんですかね🥹自分の場合、今逃すと次は再来年の4月かなという感じです、、

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    保育園入るまでの半年は上の子には一時保育に週1.2で行ってもらっていました!

    あとは枠的に同じ施設に同時入園できるタイミングが今年しか(0歳児クラス・2歳児クラス)ないと役所の方に言われたのも理由の一つです!
    保育士加点あっても人気な園はすぐに埋まってしまうので、、、私はどうしても入れたい保育園だったので、下の子は6ヶ月で入園でした🥺

    今となっては、仕事していた方が気持ち的にもなんだか楽です、、笑

    • 9月24日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほどなるほど、、うちの地域一時保育も激戦で全然入れなくて、、💦💦

    2人いっぺんは厳しいですよね、、
    そして、一緒にいるわいるで、色々気になっちゃったり、しますよね🥹🥹

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

週3で上の子保育園に行ってます☺️ 本当に保育園行ってくれている時間しか休める時間がないです😂 下の子もお兄ちゃんが保育園に行ってる日は静かにお昼寝できてます。保育園のない日は両方連れてどこかしら出かけてますがまあ大変です💧
毎日自宅保育している方本当にすごいなと思っています😢

  • えりんぎ

    えりんぎ

    非定期利用の一時保育ってことですか??

    いや、そうですよね、、。
    今も昼寝の間や少しテレビ見てる時間に1人タイムですけど、下の子いたらそれもないですもんね、、。

    • 9月24日
はな

保育園に預けるの一択です😂
とりあえず産後1ヶ月は赤ちゃん連れては出かけられないですからね💦季節によってはさらにですよね💦
うちも2歳差ですけど、赤ちゃん以上に2歳児の方が手かかりました😅保育園が休みになる土日は地獄でしたもん😂

  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど💦
    一応旦那が1ヶ月育休取れるみたいですが、そのあとどうするねんってなりますよね、、。
    やはり上の子のが手かかりますよね、イヤイヤでさらに、、

    • 9月24日
  • はな

    はな

    うちは下が双子でしたけど、それでも知恵のついた大きな赤ちゃんの方が大変でした💦イヤイヤもあるし、ヤキモチもあるし💦それに24時間付き合うって絶対無理です😂
    赤ちゃん寝た‼︎と思ったら上の子が起こしたりするのでそれでイライラするので、赤ちゃんとまったり過ごして夕方から戦争になるほうがまだ頑張れます😂

    • 9月25日
ままり

1歳10ヶ月差姉妹です!
うちは元々産まれる前から園に入れてたのですが、もちろん預けていました!てか預けた方がいいです!本当に休まらないです😣🥲
今は2歳4歳で2学年空いてる年子ですが今でもすんごい疲れます🥹
それも産まれた時は旦那が24時間勤務だったため余計でした。預けれないと死んでました🤣🤣🤣
あのころの自分よくやったと思ってます😂

  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど、、。
    上の子幼稚園行くまで、、と思っていたのですが、あと1年ちょっとあるから、、厳しいですよねぇ💦💦💦

    出産時過酷でしたね😭😭!それはえらすぎます✨✨

    • 9月24日
ママ🔰

3歳3ヶ月差で保育園ありきでの新生児との生活。と思ってたので、
そのまま自宅育児となると本当幼稚園に預けての予定の方とか凄いな…と思ってました😔

  • えりんぎ

    えりんぎ

    やはり保育園入れる、入れてるがダントツですよね🤣!

    • 9月24日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    育休の先に休めることなく働く日々が待ってるので、
    その間だけでも頼れるところは頼った方がいいかなーと思います。

    育休中は上の子も3歳児クラスになってガラッと環境変わってちょっと不安定かな?と思うこともあったので、
    週1〜2は保育園休んでました。

    • 9月24日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    そうなんですね!確かに毎日行かなくてもいいですもんね👌

    • 9月24日
ちちぷぷ

保育士です!
コロナ禍だったので2番目が産まれてからずっと2人自宅でみてました🙆‍♀️このへんは1人を先に入れておかないと確実に別園になる。上の子の行き先がないので、1人目を入れてから下の子が鉄則です😂ということで入ってましたが、コロナもあり半年は丸々家にいました!私はそもそも家でみたい派だったので、あまり苦ではなく、コロナでラッキーくらいでした。とはいえ、小さいうちから抱っこして閑散とした公園連れて行ってお昼作ってよくやったなと思います!その分上の子にも我慢をたくさんさせたかなとも思います!
入れるなら上の子を保育園に入れて都合よく使ったらいいと思います!行事は行かせるとかこちらの予定のある時(予防接種や友人と会うなど)は行かせるとか笑!そしてたくさん休んだらいいと思います!今しかないですものね!一緒にいられる時間は😁3人目のときはやっぱり2人目がしょっちゅう休んで家にいましたよ🙆‍♀️

  • えりんぎ

    えりんぎ

    今日も涼しかったのでお弁当持って公園行きましたけど、これ、もう1人いたら汗だくだなーって思いました💦💦

    確かに余裕ある時は休ませるのも手ですよね☀️

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

2歳1ヶ月差姉妹です!☺️
連続育休かつ、上の子を産前産後で今年4月に入所させ、育休に入っても退園規定がない自治体なので、引き続き通わせてます!
2人自宅保育だったら絶対に今心穏やかに過ごせてないです(笑)
上の子女の子ですが、めちゃくちゃヤンチャで、好奇心旺盛、常に外では駆け足、手もなかなか繋いでくれません。下の子を抱っこしてたら追いかけるのも大変で💦
入園させてよかったと心の底から思います‼︎
周りからは産前産後と1番入園しやすい4月が被って、めちゃくちゃタイミングよかったねと言われてます😂
たぶんレアケースで普通はこんなに上手くいかない&激戦区とかだと産前産後の入所とかも難しいかもですが、参考になれば🙏

  • えりんぎ

    えりんぎ

    産前産後でそのまま育休とれるんですね!!
    私の方は産前産後で保育園決まったら下の子もすぐ入れないとです💦

    性別は違いますが、ほぼ一緒です。駆け足追いつかないです🥹

    そうですね、、激戦区ですが、1歳児が空くのは稀です、、このタイミングで入っとくのがいいんですよね🥹

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

そうです!一時預かり保育です☺️
うまれるまでは上がお昼寝してくれている1.2時間が唯一の1人時間でしたが今は2人が同時に昼寝してくれるなんて奇跡レベルなので1人になれる時間ないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません返信間違えてこっちに送っちゃいました💦

    • 9月25日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    たしかに、、2人同時なんで奇跡レベルですね🥹生まれてからは週3ですか?

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いていないので、うまれるまえからずっと週3です✨

    • 9月25日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど!!
    うちの地域は働いてないと月4しか使えなくて💦

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって違うんですね😭💧

    • 9月25日