![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上限がいくらになるかは地域によるのかなと思いますが
私の住んでる所は収入に応じて免除?されるので
月4600円です!
明細見たら本当なら15万でしたが
療育で例えばおやつとか別途かかるものを除いてかかりません💡
うちはもうすぐ3歳になるので無償化は来年の4月からです!
私の場合送迎ありの所を選んだので
朝保育園へ送って行って、療育の先生が保育園へ迎え行ってくれて
時間になったら保育園へ送ってもらい
下の子も同じ保育園に居るのでそのまま2人共保育園に迎えに行ってます🚗
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
無償化の対象になる年齢前から何件か児発に通わせていましたが、平均して1回1,500円くらいでしたね!
コメント