
コメント

ミク
使いやすい方でいいと思いますよ!
私はベルト?と腹巻きタイプを使ってました✨
前からつけててその場で外して祈祷してもらって終わったらつけてました✨
ミク
使いやすい方でいいと思いますよ!
私はベルト?と腹巻きタイプを使ってました✨
前からつけててその場で外して祈祷してもらって終わったらつけてました✨
「安産」に関する質問
幸せな家庭で育ってたらこんな感情なりませんかね? 私って何?私ってどんな人? 私って生きてる意味あるの? 毎日目を瞑ると考えちゃって、寝付くのに時間がかかります。 幼少期、両親が早くして私を産んだのもあっ…
反り腰で安産だった方いますか? 私、昔から反り腰で 反り腰は難産になりやすいって聞いて ただでさえ怖いのに余計恐怖感増してしまって 出産に対して不安しかありません😭 寝る前にストレッチしたり 骨盤ベルト巻いたり…
現在38w3dの初マタです。 36wから毎週子宮口チェックをされており、 36wは全く開いておらず、37wで指一本分開いてると言われました。(37wの検診の晩に前駆陣痛らしきものあり) この調子でどんどん歩いてと言われたので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ベルトと腹巻がセットになってるのがものも売ってたんですが骨盤ベルトのようなものでしょうか?💦 何も分かってなくて、、すおません🥲
ミク
骨盤ベルトは骨盤につけるのでちょっと違いますね!
腹帯ならお腹を支えるのでお腹につけます✨
初めては何もかもわからないですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
腹帯はいらない派といる派でわかれるので迷ってしまって😅
腹帯は腹巻と同じような感じと思えばいいですかね?
ミク
そうです!
お腹が出てきて辛いのをサポートする形なので同じ役割です♫
はじめてのママリ🔰
来年の春出産予定で冬場は腹巻は欲しいな〜と思ってたのでさらしではなく布地の腹帯買っちゃった方が良さそうですね🤔
教えていただいてなんとなくイメージが湧いてきました!笑