
コメント

ママり🍒
つわり軽い方ほんと羨ましいですよね…🫠🫠🫠
私は下の子妊娠中もつわり酷かったです。。。
ほぼ横になって時間がすぎるのをただただ待っていました。。。笑笑
旦那の協力が必須ですよね、、、
あと上の子もある程度理解出来る年だと乗り越えやすいです🥺🙌🏻

しずく
3人目妊娠中ですが、毎回重症悪阻で点滴通いか入院です…
私の場合は3ヶ月寝たきりになることが予想できたので、妊娠したら子連れで実家に帰ってきてます。
高速道路で6時間かかりますが、車で親に迎えにきてもらい吐きながら…
こればかりはもう気力でどうにかなるものではなく、血も吐き脱水になり立てなくなり育児も家事も全くできなくなるので、私の場合はつわりと育児は両立できません😭
-
まろにー
なるほど!!実家に帰るって大きいですよね🥹
今現在、そうですか??無理はほんとにしないでくださいね!アドバイスありがとうございます✨- 9月24日
-
しずく
7週から吐きまくり寝たきりになったので帰って、19週現在もまだ寝たきりで実家です😭
今回は2回入院もしたので、起き上がるにはもう少し時間かかりそうです…- 9月24日

はじめてのママリ🔰
上の子4歳なら大丈夫だと思います😊うちも3歳でしたがもう理解できるので、大丈夫?って心配してくれたりうちわで扇いでくれましたよ😭お母さん気持ち悪いから寝てるねって隣でただただ横になってたり(笑)俺が荷物持つよ!って言ってくれたりすごく優しかったです😊
-
まろにー
お兄ちゃん素敵です!!うちの長男は自閉症なので精神年齢がまだ2歳いかないくらいでまだまだ手がかかって…😭お兄ちゃんのエピソード素敵すぎてほっこりしました✨
- 9月24日

はじめてのママリ🔰
悪阻軽い人ほんとに羨ましいです😭😭😭同期が同時期に妊娠したのですが全然悪阻軽そうで😭
私だけ苦しんで休職しました。笑
まだ産んでないですが、あんなに辛いならもう1人でいいかも、、、って思う気持ちもあります😅
-
まろにー
すっごいわかります!私も長男産んでしばらくは一人っ子でいい!と思いましたが長男の赤ちゃんの頃見てたらまた育てたくなってあと一回なら…と思いつつ悪阻にびびってます🥺
- 9月24日
まろにー
すごいわかります〜!私も上の子のとき仕事休職して横になって3ヶ月ほど過ごしてたので、考えるれば考えるほど無理では??と思ってます🥹