
コメント

はじめてのママリ🔰
150万円以上あったほうが良いとは言われてますね。
106万円の壁を超えたら次はあんまりないので、いくらまでとかはないと思います😃

ママリノ
150万で扶養内130万と手取りは同じ。
160万で130万の手取りより多い、という感じです。
106万に交通費は含みませんが
150.160万には交通費を含みます。
家族手当があるなら、その分も稼がないと損ですね💦
はじめてのママリ🔰
150万円以上あったほうが良いとは言われてますね。
106万円の壁を超えたら次はあんまりないので、いくらまでとかはないと思います😃
ママリノ
150万で扶養内130万と手取りは同じ。
160万で130万の手取りより多い、という感じです。
106万に交通費は含みませんが
150.160万には交通費を含みます。
家族手当があるなら、その分も稼がないと損ですね💦
「保険」に関する質問
39歳今月9個採卵して3個受精、今のところ2個は5日目胚盤胞で凍結できたようです。 4BB 4BA だと思われます。(来週結果確認ですが教えてくれました) 9個取れた1個はまず変性?しててまずダメでした。 残り8個を受精させ…
夫が大嫌いです。 夫が家計を握っていて、私の消耗品や必要経費(ガソリン代、車の維持費、服や病院代、スマホ代)は私のパート代から払っています 子供の服だってボロボロだったので、パート代で出しました 夫は激務で…
車を一台購入しました。 今現在、軽四を乗っていて 今年の9月に車検なので その時に売ろうと思っています。 保険なのですが、今の軽四は 東京海上で入っています。(8等級) 今回購入した車の保険をどこで入ろうか 悩ん…
お金・保険人気の質問ランキング
❁s.mama
要するに、106万超えるなら中途半端に130万とか稼ぐよりフルで働いた方がいいって事ですよね?🤔💦
何か世の母を働かせる為の法改定すぎてしんどいです…🥲
はじめてのママリ🔰
そういうことです!
不思議ですよねー
働く時間少なくした方が特なんですから😓
働いただけ収入が増えて生活が楽になるのが普通だと思うんですが、働く時間抑えたほうが特になっちゃってるので働かない方がいいみたいになっちゃってますよね💦
働けるのなら働いた方がいいと思いますよ😃