※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mint🔰
子育て・グッズ

授乳に関する悩みです。ミルクを飲む時間が短くなり、完飲するのに時間がかかるようになりました。対策を教えてください。

ミルク飲まない
4ヶ月頃までは15、20分で140飲んでたのに、今じゃ15分で70くらい、160完飲するのに90分かかったりしてます…
何かいい対策教えてください

コメント

ママリ

双子ちゃんなんですね!
うちの子は4〜6ヶ月くらい飲みむらありました
授乳時間に縛られず、泣くまであげずにいたら毎回頑張って飲んでましたよ

  • mint🔰

    mint🔰

    返信ありがとうございます。泣くまで、辛抱強く待ってみます

    • 9月27日
ママまりこ

私も生後五ヶ月ですが、
多くて160mlしか飲みませんし
時間帯によっても飲みムラがめっちゃあります。

90分かかるのはしんどいですが、
欲しがる様子であれば哺乳瓶の乳首のサイズが合っていないかもですよ。

もしくは
20分で飲める量だけ与えて
その後また欲しがって泣いたらあげる
という形にしてみてはいかがでしょうか?

  • mint🔰

    mint🔰

    返信ありがとうございます。飲みムラめっちゃあるんですね、ホッとしました

    欲しがらないので、20分で飲める量を、あげるようにしてみます

    • 9月27日
  • ママまりこ

    ママまりこ

    頑張ってみて下さい!

    あとお外でお散歩したり買い物行ったりして沢山遊んで疲れた後にぐっすり寝かせた後の授乳タイムで
    寝ぼけてる様子の時に飲ませると
    沢山飲んでくれる気がします!

    • 9月27日
  • mint🔰

    mint🔰

    疲れたあと、寝た後の授乳ですね!寝起きならいいかとやったりしてましたが…😅やってみます。

    • 9月28日