

ままり
専業主婦です。
少なくとも下の子が幼稚園に入るまでは働きません。
子どもの習い事の送迎など考えると扶養内でしか働けないし、保育園は激戦区、そして何より、保育園に預けて働くと赤字だからです…
月8.8万稼いだとして、保育料8万プラス給食費やら雑費…大赤字です😭

亜美子
3号廃止になるからと言って特に急いで働きにでる予定はないです
ままり
専業主婦です。
少なくとも下の子が幼稚園に入るまでは働きません。
子どもの習い事の送迎など考えると扶養内でしか働けないし、保育園は激戦区、そして何より、保育園に預けて働くと赤字だからです…
月8.8万稼いだとして、保育料8万プラス給食費やら雑費…大赤字です😭
亜美子
3号廃止になるからと言って特に急いで働きにでる予定はないです
「専業主婦」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
コメント